ホタッテくん とうとう全国デビュー(評判です!)

研究所で開発した,重心をたのしむおもちゃ「ホタッテくん」。

とてもたのしいと,いろいろなところで好評ですが,今月の全国誌「月刊 たのしい授業」(2014年5月号)に取り上げていただきました。

いよいよ全国デビューです。

最初のページに大きく写真も載っています。

つくり方も詳しく載っています。

よろしければ書店でお買い求めください。

⇩クリックで開きます

スクリーンショット 2014-05-18 17.31.58

スクリーンショット 2014-05-18 17.32.151日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!

琉球新報掲載コラム二作目「先生、おれ達、頭よかったんだなぁ・・・」

5月9日(金)の琉球新報朝刊の教育欄に、私の担当するコラム二回目が掲載されました。

一緒に予想を立てながら読み進める事ができます。

虫めがねを片手にお読みください。

※クリックで拡大します

未来へ 新聞記事二回目201405091日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!

琉球新報紙面に研究所代表 喜友名先生の連載コラムがスタートしました

琉球新報紙(沖縄の二大新聞社の一つ)の教育欄「未来へいっぽ にほ」のコーナーに、たのしい教育研究所代表の喜友名先生のコラムがスタートしました。

喜友名先生のいきいきした文章をご覧いただけます。

「顔が似ていない」という話が本人の元にたくさん来ているようですけど…

ぜひ、どうぞ。

今月から毎月第一金曜日の連載です。

※クリックすると拡大します

スクリーンショット 2014-04-12 18.32.09

 

1日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!

講座「出会いの春こそ たのしい教育」大成功!

3/30(日)RIDEの講座「出会いの春こそ たのしい教育で」を開催しました。

オープニングでなぜか

「たのしい教育研究所の最高水準の内容をお届けします」
と語ってスタートした講座でした。

そういう大いなる予想があったからです。

結果として、参加して下さった方達からの評価は、たのしさ度・理解度100%という、とても高いものでした。

この下の写真は、授業書「足はなんぼん?」をプリントのみで進めている時の様子で、その下は、たのしいものづくりの様子です。 CIMG9939CIMG9928 こういう会をもっと、定期的に開催できる様にしなきゃいけません。
参加して下さった皆さん、ありがとうございました。

講師の皆さんも、本当にありがとうございました。

たのしい教育研究所 きゆな はじめ