おきぎん「ふるさと振興基金」の助成を受けました

またまた嬉しいニュースです。

たのしい教育研究所の活動が認められ、今回、沖縄銀行の『おきぎんふるさと振興基金』の助成先として認定されました。

多数の応募の中の受賞だという事でした。

先日、沖銀本店にて認定式がありました。

沖縄の2大新聞の紙面でも紹介されています。

スクリーンショット 2014-07-18 14.41.07

喜友名代表は「いっきゅうハカセのわくわくサイエンス教室」で科学の本質に迫る講座を県内で実践しており、受けた子どもたちや親御さん、教師から「理科ってたのしい」「科学って感動的だ」というお声をたくさんいただき、学校・地域からの多くの開催依頼を受けるようになりました。

今回の助成により、「わくわくサイエンス教室」の十分なコンテンツの作成が可能になります…とてもありがたいことです。

これからも賢く元気な沖縄に貢献できるよう邁進していきたいと思います。

選んで下さった「おきぎん」への恩返しとして、金額の何倍もの成果を出したいと考えています。

Azu記

1日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!

メルマガ111号のご案内

お陰様でメルマガ「教師は辞めても たのしい教育&映画はやめられない」も111号。

毎回全力投球で書かせて頂いています。

時々仮説社に送ると「掲載したい」というお話を頂けるので嬉しいです。

前回の「スイカサーバー」もいろいろな処で大人気です…月刊たのしい授業8月号にも載る事になっています。

さて今回は、メルマガの1コーナーに最近人気の「図形パズル」を載せました。

興味のある方はぜひ購読をお申込みください。

スクリーンショット 2014-07-17 22.17.20毎週発行で月額800円…一年まとめ9600円で受け付けています。

購読料は、たのしい教育活動の普及に利用させて頂いています。

内容は「おすすめ映画」「おすすめたのしい授業」「たのしい教育の発想法・哲学−これは読んでおきたい板倉発想法−」という豪華三本立てです。1日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!

南大東島の沖山教育長がわたしの授業の事を書いて下さっていました

おそらくこの一週間は研究所にとっても最もハードな週だったと思います。
一ヶ月分の仕事量をこなした気がするなぁ…
いろいろな処を飛び回っているので、情報収集をする時間がほとんど無いのですけど、昨日行った南大東島で、南大東の沖山教育長が私の授業をブログに書いてくれた事を知りました。

 感謝を込めて、抜粋させて頂きます。
            ——-

 たのしい教育研究所代表の喜友名一先生による理科の授業が南大東小中学校の中学1年生と小学6年生を対象に行われました。
 先生の授業は、最初にこうしたらどうなるのか、生徒に仮想を立てさせ、それを実際に実験してやってみせる。

 では次にこうしたらどうなる。というように、いろいろと生徒たちの考えを引き出し、生徒をとりこにしていくような授業でした。

 中学1年生の授業  ※クリックで拡大画像 ↓
スクリーンショット 2014-07-17 21.55.32
 小学6年生の授業  ※クリックで拡大画像 ↓スクリーンショット 2014-07-17 21.55.44 とてもわかりやすく楽しい授業でした。

 こどもたちも大喜びでした。

 喜友名先生ありがとうございました。
                 ——-

いろいろな方達の応援の御陰で、日々の充実度がどんどん加速しています。

 ありがとうございます。

1日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!

プロペラ機のプロペラの写真を撮るとおもしろい!

たのしい授業の旅を続けているので飛行機に乗る事はよくあります。

プロペラ機が好きで、そのプロペラの近くに席をとる事も多いのですけど、写真にするとすごくおもしろいですよ。

あまりにも速く回転しているので、まるで空中から湧き出てくるような画像になる事があります。

azimuth:0.000000||elevation:0.000000||horizon:0.000000  azimuth:0.000000||elevation:0.000000||horizon:0.000000azimuth:0.000000||elevation:0.000000||horizon:0.000000azimuth:0.000000||elevation:0.000000||horizon:0.000000ね、不思議でしょう。

全て私の携帯で撮った画像です。

機種はDHC8-Q100  南大東島→北大東島→那覇 です。1日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!