総会の進め方はいくつかのバージョンがあると思いますが、年に一度開催される「たのしい教育研究所」の総会は、参加者の笑顔につつまれるとてもたのしい時間です。
予算審議や次年度の活動計画を挟んで、一年間の活動を映像で眺め、あたらしい授業の技を紹介しあったりで、あっという間に時間が過ぎていきました。
これは一年の活動報告の様子です。
とてもたくさんの〈たのしい教育活動〉を実施してきたので、ずいぶん前の写真かと思ったら、実は半年前だったりで、みんなで感動しつつ眺めていました。
これは吹き矢の名人 小禄さんにまけるなということで開催した「吹き矢大会」の様子。
知恵を働かせて新しい漢字を作ろう、ということで各人のアイディアを出し合ったゲーム。これは「パトカー」という漢字を作ろうというお題です。
もちろん前年度の予算審議も滞りなく終わり、今年度の活動内容も採択されて、いよいよ2016年度の新しい活動が本格始動することとなります。
「教師生活約○○年、いろいろな組織の総会に参加してきたけれど、これほど盛り上がる総会はないな」というのが、参加したメンバーの言葉です。
しっかりゆっくり沖縄からたのしい教育を発信していきます。