⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

たのしさが未来を開く=たのしい教育研究所 親子講演授業の感想・評価から=

先日、ある小学校から学校便りが届きました。
校長先生が発行していて、今回のたよりには、わたしの〈たのしい科学の親子講演授業〉をうけた子どもたちの感想が綴られています。

たのしい科学 感想少し書き抜いてみましょう。
1年生Aさん
いっきゅう先生がみてせくれたビデオで、ガリレオがいってたみたいに、きのう考えてみました。
くうきのつぶは目にはみえないけど、水の中ではみえるからふしぎです。
いっきゅう先生からもらったクルリンは、カーブすることがわかりました。
これからもふしぎをどんどんかんさつしていきます。

2年生Bさん
科学のべんきょうでびっくりしたのは、空気のない場所でものを落とすと、重さはかんけいなく、同時におちるということです。
空気のある場所では、空気の原子がじゃましてると聞きました。
もっといっぱい勉強したいです。

3年生Bさん
わたしが一番おもしろかった実験は、はっぽう入浴剤の実験です。
あんなに固くしまっているのに、ポンと飛んだ時はびっくりしました。
大事だと思ったのは、予想を立ててから実験する、ということです。

4年生Cさん
アリストテレスは「重いものほどはやく落ちる」と言って、みんなもそう思っていたけれど、ガリレオは「同時に落ちる」といいました。ガリレオがいなくなってあと、月でハンマーと羽を一緒に落としたら、同時に落ちました。あきらめないでがんばることは大事だと思いました。

「たのしい教育研究所」は〈教育に内在するたのしさが未来をひらく〉と考えています。それは、この感想・評価にも出て来ていると思います。たのしさを味わって何も進歩しないことがあるでしょうか? この社会にのこされた知的文化のほとんどは、その文化を追求する、高めてくことに大きな意義を感じて、その活動がやめられなかった、という人たちが残してきたものだと言ってよいでしょう。それをたばねる表現として「たのしい」という言葉を使っています。
 〈たのしさこそが未来を拓く〉その活動の結果は、いろいろところで芽吹いてきています。
 今週はK小学校での親子講演会です。
 賢い子どもたちをたくさんそだてようと思います。

こちらの「いいね」クリックで〈たのしい教育〉を広げませんか-いいねクリック=人気ブログ!-