⭐️New 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、少ない額でも大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️New 手のりブーメランをたのしむ動画⇨https://www.youtube.com/watch?v=nR9LHbrci_s
⭐️ ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

どうすれば教員試験に合格するのか 本気ミーティング!

 青く広がる空ともくもく沸き立つ雲、まさに〈夏空〉です。

 RIDE( ライド:たのしい教育研究所 )では「どうすれば合格するか」をぐっての本気ミーティングが行われました。

 今年はコロナの影響でSVに参加できない人たちもでたり、リモート学習をしたりと、例年よりだいぶ異なったSVになりました。

 例年この頃は二次試験もすべて終えて、次年度に向けての会議をしているのですけど、二次試験がいつになるのかすらわからない状態なので、終わるのを待たずにミーティングをすることになりました。

 RIDE( ライド:たのしい教育研究所 )関係のミーティングは45分程度では終了します。

 これがその時の新コースの構想です。

 かなりシンプルにシャープに組み立てることができました。


 どうすれば合格するのか?

 抽象的な言葉でいえば簡単ですし、禅問答の様な答えもあります。

 曰く『合格するくらいのちからをつければ合格する』

 しかしそれは本当でしょうか?

 力はついていても発揮できない場合はないでしょうか。

 また身体を崩すくらい勉強してダウンしてはいけません。

 いつもは11月からスタートするのですけど、どうもそれまで待つのがもったいない気がしています。

 二次試験コースもまだ道半ば、県外から二次コースのスーパーバイズを受けたいという問い合わせも届き、スタッフ会議もすすんでいます。

 元気に着実にたのしい教育派の先生たちを増やしていきたいと考えています。

 

毎日たのしい教育に全力投球のたのしい教育研究所(RIDE)、みなさんの応援クリックが元気のバネです。一緒に〈たのしい教育〉を広げる簡単な方法があります➡︎このクリックで〈応援〉の一票入ります!