⭕️ 教師向け〈病休・育休等長期休み〉からのリターンtoワーク3回コースがプログラム化されました、関心のある方はお問い合わせください
⭐️「たのしい教育メールマガジン(年購読12,000円-講座等の割引あり)」
⭕️教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

2016年を迎える喜びを「たのしい教育」の未来に向けて

あけましておめでとうございます。
2016年もますます元気にたのしく活動していきたいと気持ちを新たにしています。
今年もこのサイトを開いてくださる皆さんのたのしさを広げることができる様に書きつづらせていただきたいと思っています。

今年もよろしくお願いいたします。

「たのしい教育研究所」は今年、設立から5年目を迎えることとなります。
節目のこの年は2020年のことを考えながら取り組みをすすめて行きたいと考えています。

どういう取り組みを進めれば、子ども達、先生、保護者の方達、そしておじいちゃんおばあちゃんをはじめとしてたくさんの大人達が元気にたのしく賢く生きていくことができるのか、その豊かな未来に向けて、腰を据えて取り組みをすすめていきます。

新しい構想はいくつもあります。
それらをしっかり着実に取り組んでいきたいと思っています。
これからも末長くよろしくお願いいたします。

 

 2015年から2016年に変わろうとする時、第一研究所で仕事をしていると、外から大きな音が響きました。出てみると大きな花火が打ちあがっていました。
 寒い中、携帯で写した写真です。とてもいい気持ちで眺めることができました。
 その写真と、友人から送られてきた元日の朝日の写真をお届けいたします。

 rp_a16d0e269071f749f8f2378a5394827d-e1451610500147.jpg
スクリーンショット 2016-01-01 9.38.10

たのしい教育は単に授業のテクニックではありません。
生き方そのものです。
これからも全力で活動していきます。
応援よろしくお願いいたします。