️⭐️仲よくなる島言葉・動画教材➡︎こちらから!
⭐️これまで特別SVでたくさんの人たちが合格してきた〈模擬試験型特訓〉を単発で受講することができます。①沖縄県の小学校・特別支援の専科 ②全校種の教職 ③全校種 二次試験 ④メンタル特訓 他いろいろなメニューを揃えています。まずはお問い合わせください
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

「願い」もたのしく実験しよう|願いの達成率は何パーセント?

新しい年になると研究所には、願い事コーナーが掲げられます。

今年はサル年ですからかわいいおサルさんのデザインです。
「たのしく かしこく」という文字の下にかわいい人形も掲げられています。

楽しい授業 願い事編

掲げられた「願い事」もいっぱいになってきました。

ところで願い事、というのは叶うのでしょうか?

それも「たのしい授業・楽しい授業」のテーマになりえます。

 

結局のところ、その「願い事という目標」を達成するのは自分自身です。

昨年の願い事達成率ははっきりしています。

名前を書いていないこともあって、不明な人たちもいましたから、それらを不達成な数字にカウントしても、研究所に掲げられた願い事の「達成率は74パーセント以上」です。これはかなり高いと思うのですけどいかがでしょうか?

ちなみに不達成がはっきりしているものの筆頭は、私が去年書いた

今年は時間をつくってゆっくりの流れで仕事をする

という願いでした・・・(反省)

 

願いもたのしく実験しよう!

いつもたのしい「たのしい教育研究所」です