5月9日(金)の琉球新報朝刊の教育欄に、私の担当するコラム二回目が掲載されました。
一緒に予想を立てながら読み進める事ができます。
虫めがねを片手にお読みください。
※クリックで拡大します
1日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!
5月9日(金)の琉球新報朝刊の教育欄に、私の担当するコラム二回目が掲載されました。
一緒に予想を立てながら読み進める事ができます。
虫めがねを片手にお読みください。
※クリックで拡大します
1日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!
琉球新報紙(沖縄の二大新聞社の一つ)の教育欄「未来へいっぽ にほ」のコーナーに、たのしい教育研究所代表の喜友名先生のコラムがスタートしました。
喜友名先生のいきいきした文章をご覧いただけます。
「顔が似ていない」という話が本人の元にたくさん来ているようですけど…
ぜひ、どうぞ。
今月から毎月第一金曜日の連載です。
※クリックすると拡大します
1日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!
3/30(日)RIDEの講座「出会いの春こそ たのしい教育で」を開催しました。
オープニングでなぜか
「たのしい教育研究所の最高水準の内容をお届けします」
と語ってスタートした講座でした。
そういう大いなる予想があったからです。
結果として、参加して下さった方達からの評価は、たのしさ度・理解度100%という、とても高いものでした。
この下の写真は、授業書「足はなんぼん?」をプリントのみで進めている時の様子で、その下は、たのしいものづくりの様子です。 こういう会をもっと、定期的に開催できる様にしなきゃいけません。
参加して下さった皆さん、ありがとうございました。
講師の皆さんも、本当にありがとうございました。
たのしい教育研究所 きゆな はじめ
このほど、たのしい教育研究所の活動が地域社会に対してとても意義あるものだと認められ、「琉球銀行」から「ユイマール助成金」を授与して頂くこととなりました。
この助成金は琉球銀行で働いている皆さんの給与の積み立てに、加えて、銀行が同額を準備し、意義ある活動をしている団体に授与してくれるものです…すばらしい。
設立して間もないたのしい教育研究所の活動が、その助成対象として認められたことをとても光栄に思います。
心からの感謝を込めて、ますます元気にたのしく頑張っていく事を確認致します。1日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!