⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

授業が終わると大好物が届きます①

いろいろなところで授業をすると、その後大好物が届きます。
もちろん食べ物も好きですが、食べものよりもっと大好きなものです。
授業を受けてくれた人たちの評価・感想です。
先日も、たっぷりとごちそうが届きました。
こんなにたっぷりです。
 これらをスキャンしてデジタル化してあります。

わたしがまず気になるのが、低学年の子どもたちはたのしさと内容がしっかり味わえただろうか、ということ、そして高学年の子ども達は、どの様に感動してくたのだろうか、ということです。
そこで今回は低学年の12年生と、高学年の56年生とに分けてお届けします。

1年生Aさん

 いっきゅう先生の言い方は、とてもわかりやすかったです。
とくに、フィルムケースの中にバブを入れて、飛んで行ったのにびっくりしました。
いっきゅう先生の授業は、とてもたのしかったです。
授業をうけて、よかったです。

2年生Bさん

 いっきゅう先生がお話や実験をやってくれて、とっても頭がいい人だと思いました。アリストテレスとガリレオの意見とかがバラバラでした。とってもわかりやすい、とってもすごいと思いました。

 全員分を掲載するゆとりがありませんが、こういう、とても嬉しい意見・感想に溢れています。
 たのしい教育研究所は、この様な反響に後押しされて、ますます元気に活動しています。

「いいね」クリックで〈たのしい教育〉を広げませんか➡︎ いいねクリック=人気ブログ!=