自由研究:ハトのえさ その後 ① ☆ 私の授業を受けてくれた方から、こんな写真が届きました。 まだ一ヶ月くらいですから、すごい勢いですね。 この右の大きな苗はマイロです。 いろんな呼び名がありますが ◎モロコシ(トウモロコシとは違います) ◎コウリャン ◎きび とも呼ばれています。 ハトのえさではダントツにとても勢いがあります。 つづく ☆☆たのしい教育 おすすめ書籍☆☆ 関連記事をどうぞ! 自由研究 「くの字型ブーメラン」の飛び方 ①ラジオのおしゃべりもとてもたのしく終えて,夜はたのしみのブーメラン研究。 三枚羽… 自由研究:ドライアイスはたのしい③ ☆フラスコに水とドライアイスを入れて「魔法のくすり」を少したらすと、こうなります…… 自由研究:ドライアイスはたのしい② ☆ドライアイスに少し溝を付けて、硬貨を挟むと、しばらく間、硬貨が震えて音を奏でます… 自由研究:ドライアイスはたのしい! ☆読谷(よみたん)の親子への授業が終わったら、さっそく宮古の中学生&先生方への授業… 自由研究 オジギソウの刺激反応で予想チャレンジ! ①〈気軽に予想チャレンジ〉という記事が好評です。実は、それに感動して熱いメールを送… たのしい授業 新プラン「レンズの魅力」の実験 ☆いろいろなところから声をかけて頂いて「たのしい教育活動」推進中です。 最近「レン… たのしい教育Cafe夏スペ報告①「爆発」で盛り上がる! ☆「たのしい教育Cafe 夏のスペシャル」は大人数で大にぎわい。 場所はオートキャ…