✨New✨講座参加者募集中:6月10日(土)背を向けたあの子が 振り向いてくれる時⇨ https://tanokyo.com/archives/153994⭕️ 教師向け〈病休・育休等長期休み〉からのリターンtoワーク3回コースがプログラム化されました、関心のある方はお問い合わせください
⭐️「たのしい教育メールマガジン(年購読12,000円-講座等の割引あり)」
⭕️教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

海でもたのし実験/海開きイベントでの写真

   以前のメルマガを読むととても新鮮な感じがします。



 これは以前、あるところの〈海開き〉に呼ばれて子ども達向けに科学実験をした時の様子です、サイトにも紹介しているだろうと思っていたのですけど、みつかりませんでした。



 何かを爆発させているのではありません、「暑い夏はドライアイスでたのしもう」をテーマに、子どもたちといろいろな予想をたてて実験をしてもり上がっているところです。




 
 泳いでいた人たちも、「お~」という大きな歓声とこのモクモクをみて、体を拭きつつ寄って来て、一緒にたのしんでくれました。

 「たのしい教育はおもしろおかしい教育ではない」ということは、このサイトのおかげもあって少しずつ広まってきています。

 子どもたちはこの科学実験を通して、目の前の〈空気の成分/原子分子〉をどんどん冷やしていくと個体になってしまうのだということに感動しつつ、最後はとっても美味しいスペシャルアイスクリームを味わってくれました。

 またたのcafeスペシャルなどでやってみたい実験の一つです!

たのしい教育全力疾走RIDE(たのしい教育研究所)、みなさんの応援が元気の源です。一緒にたのしく賢く明るい未来を育てましょう。このクリックで〈応援〉の一票が入ります!