⭐️New 〈島言葉動画コンテスト⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、額に関わらず大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中(経済的な事情のある場合には無料で実施):https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

キッチンで間に合う除虫剤の研究②/何をやるにも仮説→実験

タイトルは異なっていまが、前回の続きとなります。

朝早くから宜野湾市での会議、県庁で話し合い2件、那覇市で会議と、外での仕事が続き、研究所にもどったのは夜のこと。

昨日のヒラミレモン(シークワーサー/しかも南大東産)を見ると、どうもまた食べられている気がします。

昨日の苗は茎しか残っていないのでよくわかりませんが、お隣の鉢の苗がこうなっています。

スクリーンショット 2015-06-02 23.13.32ただし、昨日からこの様な状態で、単なる被害妄想かもしれません。
隣の鉢も写真に残しておくのでした。

が、実験がしたくてたまらない私は、さっそく前回の食酢の液をグレードアップすることにしました。

前回書いておいた選択肢の一つ、「生わさび」を加えてみたのです。
5倍に薄めて作った100mlの食酢の液が残っていて、それにおろし生わさびを4cmほど落としてしっかり振る。
スクリーンショット 2015-06-02 23.13.43 作っている私の目がチカチカします。

気のせいか、液が少し垂れた手の甲がヒリヒリします。

きっと、虫たち、かたつむりたちも、目を開けていられないでしょう。がんばって食べたとしても、彼らの脳の下の方がツーンとしてきて、けっこう苦しむことでしょう。

さっそく今夜かけてみました。
明日の観察がたのしみです。
スクリーンショット 2015-06-02 23.13.51研究所から去る時
「もしかして、ヒラミレモンが先に参ったしたらどうしよう」
と思いましたが「何をやるにも仮説→実験」です。

結果がはっきりしたら報告します。

元気でたのしい沖縄を目指してまっしぐらの「たのしい教育研究所」です。