授業評価-指導主事の評価と現場の教師の評価の違いは?

rp_ffd588bdc702a97676d95e78089050d6-150x150.pngいろいろな処からの要請で教育関係者向けの講座を担当させて頂く事がよくあります。
学校現場の先生方が多いのですけど、たいていは行政の場で指導主事をしている方も受講してくれます。

某月某日の教育関係者向けの講座の感想があります。
2人の方の感想をご覧下さい。
書き方の差こそあれ、評価が全く同じ、感想もほぼ同じことを書いてくれます。

スクリーンショット 2014-08-28 19.40.41
スクリーンショット 2014-08-28 19.41.24 後半が指導主事の方の感想です。
この一例だけで、というわけではなく、これまで私の授業を評価してくれた方達の感想を読むと、誰が主事で誰が学校現場の方なのかほとんど区別がつかないのです。

たのしさは次第に立場を超えつつあるのだと思います。

☆☆たのしい教育 おすすめ書籍☆☆

2014秋のはじまりの「たのしい教育 まつり」☆

わたしが宮古島で授業している間に、メンバーがステキなチラシをつくってくれました。
参加希望者も続々と増えている様です。
どうしても参加したい、という皆さん、まだ枠はあるかもしれません。
連絡をください。
授業の準備などがありますから、連絡なしの参加は、申し訳ありませんが受け付けておりません。
スクリーンショット 2014-08-28 7.57.49

☆☆たのしい教育 おすすめ書籍☆☆
    

たのしい授業 新プラン「レンズの魅力」の実験 ☆

いろいろなところから声をかけて頂いて「たのしい教育活動」推進中です。
最近「レンズの魅力」というプランが出来て、子ども達にも先生達にも好評です。
「キレイにわん曲していればレンズになるのかな?」

という質問に続いていろいろなもので実験をするのですけど、100均でいいものが手に入りました。
お菓子などを入れる容器です。

これに水を入れると、フラスコで作ったレンズのように、たくさんの光が集まります。

スクリーンショット 2014-08-26 18.01.31

燃やすために作ったシート(写真上下)を利用して焦点の合わせ方など初歩的な練習をして、慣れて来たら図形を切り取る遊びをします。
このレンズを使うと、どんどんもえて、気持よく図形を切り取る事ができます(^^スクリーンショット 2014-08-26 18.01.39

☆☆たのしい教育 おすすめ書籍☆☆
   
光のスペクトルと原子 (サイエンスシアターシリーズ 電磁波をさぐる編)

サイト内検索のすすめ ☆

ブログで過去に読んだ記事をもう一度読んでみたくなったことは
ありませんか。
あるいは、このことについて、このブログでは、どのように説明されているのか
集中して知りたいと思ったことはありませんか。

このサイトにはこれまで200記事あまりがアップされています。
その中から自分の読みたい記事を探すには、どうすれば良いでしょうか。

そういうときに、良い方法があります。
それは、トップページの右の上に、「サイト内検索」という小さな窓があります。

サイト内検索
そこにキーワードを入れて検索してみると、そのキーワードにヒットする記事が
一覧ででてきます。

あくまでも、このブログの中にある記事だけが対象になります。
試しに「ガリレオ」という言葉で検索をしてみてください。
結構、記事が多くかかれていることがわかります。

他にも、あなたの気になるキーワードで検索して試してみて下さいね。
読者のみなさんのお役に立てれば幸いです。
(琉太郎:記)

☆☆たのしい教育 おすすめ書籍☆☆