ホタッテくん とうとう全国デビュー(評判です!)

研究所で開発した,重心をたのしむおもちゃ「ホタッテくん」。

とてもたのしいと,いろいろなところで好評ですが,今月の全国誌「月刊 たのしい授業」(2014年5月号)に取り上げていただきました。

いよいよ全国デビューです。

最初のページに大きく写真も載っています。

つくり方も詳しく載っています。

よろしければ書店でお買い求めください。

⇩クリックで開きます

スクリーンショット 2014-05-18 17.31.58

スクリーンショット 2014-05-18 17.32.151日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!

たのしい教育cafe 2回目 盛り上がる!

今日は、たのしい教育cafeの二回目。

狭い研究所に11名が参加してたのしみました。

槇田名人の「飛行機作り」、わたしの「LEAPカウンセリング」他

「たのしい読み語り」「あの鐘を鳴らすのはあなた」「鳥のエサを撒くとどうなる」「ハングル文字と経理」「五味太郎の落書き絵本コンテスト」…、いっぱい盛り上がって、たのしみました。

興味ある方は、次回どうぞ。

これは槇田名人の一枚の紙でつくるスペース・シャトルの写真です。

スクリーンショット 2014-05-14 21.25.471日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!

琉球新報掲載コラム二作目「先生、おれ達、頭よかったんだなぁ・・・」

5月9日(金)の琉球新報朝刊の教育欄に、私の担当するコラム二回目が掲載されました。

一緒に予想を立てながら読み進める事ができます。

虫めがねを片手にお読みください。

※クリックで拡大します

未来へ 新聞記事二回目201405091日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!

5月のたのしい教育cafeは「14日(水)」にオープンします!

月に一度のふしぎでたのしいcafe。

5月は14日(水)の18:30〜21:00までオープンします。

今月のメニューは ①たのしいカウンセリング入門 ② たのしい紙ヒコーキ ③ たのしい読み語り ④ タネっておもしろい ⑤その他

ご希望の方は申し込みが必要です。

このチラシをご覧下さい。※クリックで大きく開きます。

たの教カフェちらし④月メニュー付c

1日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!