️⭐️仲よくなる島言葉・動画教材➡︎こちらから!
⭐️これまで特別SVでたくさんの人たちが合格してきた〈模擬試験型特訓〉を単発で受講することができます。①沖縄県の小学校・特別支援の専科 ②全校種の教職 ③全校種 二次試験 ④メンタル特訓 他いろいろなメニューを揃えています。まずはお問い合わせください
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

景色に見とれるーある物体のありなし

 自然の美しさに立ち止まってしまうことがあります。これは車を走らせている時に、夕焼けが見えて、脇道に入って撮った写真です。街中で写す写真との大きな違いは何か? そうです、人工物がほとんどないところです。

 特に〈電信柱〉がないところは貴重です。もしもこの写真の中に一本〈電信柱〉が立っていたら、景色は大きく違ってみえることでしょう。

 みなさんも、電柱のないところを見つけたら、その景色の写真を撮ってみるとよいと思います。

 きっと、それが貴重なものだと感じるでしょう、それほどに日本には電柱がたくさんあります。

 さて景色は15分くらいみとれているうちにどんどん色がかわっていきました。

 この写真の中央近くには小さな月も見えています。 

 忙しい日々でも、心おちつく眺めでした。

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 応援として〈SNSや口コミ〉でこのサイトを広げていただければ幸いです!

④受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⑤可能な方は気軽におたより、記事内の予想などを⬇︎





お名前(ニックネームOK)


メッセージ本文