✨New✨講座参加者募集中:6月10日(土)背を向けたあの子が 振り向いてくれる時⇨ https://tanokyo.com/archives/153994⭕️ 教師向け〈病休・育休等長期休み〉からのリターンtoワーク3回コースがプログラム化されました、関心のある方はお問い合わせください
⭐️「たのしい教育メールマガジン(年購読12,000円-講座等の割引あり)」
⭕️教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

新しい決済システムの導入実験が始まりました

 たのしい教育研究所の教材を購入したり、メルマガの購読費用を払ったりする時には、郵便局の口座に振り込む必要があり、時間や手数料などがかかったりしていたのですけど、新しい決済システムの導入が始まり、クレジットカード決済が可能になりました。
 すでに何件かの利用があり、スムーズで安全な決済ができているのですけど、当面は広くアピールせず、このサイトを見てくださっている方や、研究所に学びに来てくれている方たちのみの利用としたいと考えています。
 この写真⬇︎ をクリックすると決済できるサイト(ショップ)にジャンプします。

 スーパーバイズやカウンセリンングのほか、メルマガや教材の購入などのメニューがあります。必要なアイテムをカートに入れて決済の方法を選んでいきます。
 まだ作りたてなので、わかりにくいところもあると思います。入金の前には、まず〈いっきゅうoffice〉に連絡、問い合わせを行ってくださるよう、お願いいたします。
 しばらくしてから、教材の内容などについても整理していきます。

毎日たのしく全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。一緒にたのしい未来をつくりましょう。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね➡︎もっと深くたのしい教育を味わいたい方は〈有料メルマガ〉をどうぞ!

2020年5月29日 新しい決済システムの導入実験が始まりました はコメントを受け付けていません 自由研究 ネタ