⭐️New 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、少ない額でも大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️New 手のりブーメランをたのしむ動画⇨https://www.youtube.com/watch?v=nR9LHbrci_s
⭐️ ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

本の世界をたのしもう!

 今回は学校現場で〈たのしい教育〉を全力で推進し、今年退職したM先生がサイト用に送ってくれたメールをまずおとどけします。

本っていいな〜、図書館っていいな〜

長年子ども達の笑顔に囲まれていた学校図書館の職場を退職して5日がすぎました。

とてもたのしく、幸せだったなと、改めて振り返って心からそう思います。

こどもたちの笑顔は私をワクワクさせてくれました。

子ども達をはじめ、たくさんの方々のおかげだと感謝でいっぱいです。

今、荷物を片付けながら、ふと「瞳の中の宝物」を手にとりました。

しおりが挟まれたページを開くとこの挿絵と、「ねえ」という詩が出て来ました。

 

******************************

ねえ

ねえ、

知ってる?

図書館の棚の影には、

魔法がかくされているんだって。

*******************************

 

 だいぶ前の本ですけど、このイラストと言葉が大好きでした。

ワクワク、ドキドキ、本は不思議がいっぱい。

笑ったり、泣いたり、怒ったり、優しくなったり、ミクロの世界も、宇宙も・・・

書けないほどステキがいっぱい、まるで魔法のようです。
 いっきゅう先生からの依頼があったので、これから、時々そんなステキな本たちを紹介していきたいと思っています。

ということで、とてもたのしみですね。

 さて〈魔法〉と言われて私がまず思いつくのがこの本、ダールさんの「魔法のゆび」です。

 一級のサスペンス小説を味わえる本です。私はクラスで「朝の連続小説」として子ども達とたのしんでいました。

 ただし、ダールさんは〈道徳的〉な作家ではありませんから、そこのところは覚悟していてください。興味のある方はぜひど~ぞ。

毎日たのしい教育に全力投球のたのしい教育研究所(RIDE)、みなさんの応援クリックが元気のバネです。ここのクリックで〈応援〉の一票を投じて、一緒に〈たのしい教育〉を広げましょう