⭐️New 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、少ない額でも大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️New 手のりブーメランをたのしむ動画⇨https://www.youtube.com/watch?v=nR9LHbrci_s
⭐️ ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

とりハダ会 活動報告 2015年10月某日(1) 東京支部など出来ました!

2015年10月某日、秋の雲のもとを北部へ。
車を運転することが大好きな私は長距離の移動はワクワクします。

以前「とりハダ会」の話を書きましたが、今回もその活動を積極的に推進しました。

いくつかの仕事の合間をぬって、わたしの大好きな公園へ。
海と街とが見渡せる高い場所です。
スクリーンショット 2015-10-22 0.16.29 そこで「とりハダ会」…
「とりあえずハダシになって自然を味わおうかい」のモードにシフト。

まずクツもクツシタもとってしまって大地に立つ。
周りの人たちにヘンだと思われない様な心遣いもしつつ、歩きまわる。
とても気持ちの良い時間です。

スクリーンショット 2015-10-22 0.16.35

以前、わたしが発行しているメールマガジンで
「アウトドア読書」の話をかいたところ、「恥ずかしくてできない」と思っていた方達から、「おすすめしていた文章と写真を見て、簡単な上にたのしそうで、しかも違和感はあまりなさそうなので、さっそくたのしんでいます」というメールが届きましたが、この「とりハダ」も意外と簡単です。

ヘンな目で見られたことはまだありません…多分。

まず、近くの公園から、あるいは近くの海岸でやってみませんか。

ただいま入会者募集です。
今なら入会金・年会費も無料です…もともとそういうのは考えてもなかったんですけど。

会員は何をやるか?
これだけです。

——————–
可能な時に、とりあえずハダシになって自然を味わって、
できたら、その写真(ハダシ入り)をメールでこのサイトに送ってシェアする…「◯◯の下にこんないい場所があった」という様に
——————–

 今「◯◯支部長になりたいです」ということで申告していただければ、ほぼそれも可能です。

信じられないという人もいるかもしれませんが、沖縄で始まった「とりハダ会」。なんと今は「東京支部」「静岡支部」もできました。

同じ沖縄でも「とりハダ会 名護支部長」とか「那覇支部長」とかが可能です。

この活動が「環境保全活動」の重要な役割を担う様になって、そのうちもりあがり「NPO」になったりすることもあるかもしれません。
 

 

 

2015年10月22日 とりハダ会 活動報告 2015年10月某日(1) 東京支部など出来ました! はコメントを受け付けていません たのしい教育の哲学 発想法