『ルリユールおじさん』 いせひでこ (理論社)

ルリユールおじさん
今日は『ルリユールおじさん』 いせひでこ (理論社)
を紹介しますね。

ソフィーという女の子は大切にしている本を修理してくれるところを探して、
一件のお店にやってきます。

「ルリユール」ということばには「もう一度つなげる」という
意味もあるんだよとおじさんが話してくれます。
大切な本を丁寧にきれいに製本してくれるのが、ルリユールおじさんです。

本をとじなおすために、まず本をバラバラにして、へりを切り、
糸でかがってのりで固めて、背中をハンマーでたたいて丸みをつけ、
表紙をつけて最後は背の皮に金箔でタイトルをうつ。

作業一つ一つが丁寧であたたかいんです。
宝物の本、とっておきの大切な本があるってステキです。

父親から受け継いだ仕事で、おじさんが小さい頃に父親が
製本しているのをみている場面描写も味わい深いです。
そういう職人は現在ではひとけたになっているそうですが、
いつかパリのその本屋さんに行ってみたいなと思いました。
( by hina )

「実践家でありカウンセラー」(カウンセリング 沖縄 LEAP)

先週,沖縄でスクールカウンセリングを精力的に実施しているA先生とたっぷりお話をする機会があった。
images4
A先生は中学を満期退職し,現在はスクール・カウンセラーとしていろいろな学校を回っている。
「荒れた」と表現される事もある学校現場で,子ども達と一緒に魅力的な学校行事を作って来た方で,その話はとてもエキサイティング。

私のLEAPカウンセリングにもとても興味を持って下さっていて,私もついつい,次のスケジュールがありながら,話に熱がこもってしまった。

カウンセラーという仕事は,実際に自分の子どもとの波乱の体験が無くてもできるし,学校現場で反発した子ども達との効果のあがった実践を経た人でなくても出来ます。
というか,そういうハードな体験を経ていない人も多いと思います。

けれど,自分の実践があって,それにカウンセリングという一つの輪が重なると,これはとても大きいものがあると思う。

私はカウンセリングを学びに県外に何度も足を運んだけれど,
「きゆなさんだから正直にいうけど…」
というフレーズに続いて,現場の教師に対する避難を何度も耳にした。
ひとつひとつ反発していられないほど,カウンセラーの中に学校教育システムや教師に対する反発が大きいものを感じたものだ。
ま,それは私の学びにいったところ限定なのかもしれないけど…

批判で解決するならカンタンですね。
批判ではなく,よりよいものを提案する,そういう形でカウンセリングもすすめていきたいものです。

時間が出来たらA先生と一緒に,実践家兼カウンセラーの一人として
「困った子ども達とのつきあい方−そのアイディアと実践−(仮題)」
という講座を開こうという話をしているところです。

それを学ぶ事は,おだやかなクラスを受け持っている人にとっても,さらにそのクラス経営にプラスの効果がでてくるはずだと思っています。
今は,やんちゃして反発・反抗してくる子ども達はいなくても,教師をしている限りは必ずそういう事に出あう事になります。
興味のある方は,うちのサイトをマークしていてください。

やりたい事があふれてとまりません(^^

いっきゅう

☆カウンセリング 沖縄 カウンセリング
☆LEAPカウンセリング
☆インディビジュアル・サイコロジー

たのしき日々 GODAC編の水圧実験器

今日この頃も忙しく,素晴らしい日々。
今朝,来週の離島での授業の打ち合わせをして,急ぎで名護市へ。
来月の授業の下見&話し合いです。

秋に向ういい空でした。
スクリーンショット 2014-09-25 12.25.49

戻りながらGODACへ…
海洋環境情報センターです。
以前,海底の調査でいろいろと一緒に活動していた組織で,すばらしい施設をもっています。

そこで,前には無かった深海の圧力実験器を発見。
担当の東恩納さんもとても親切な方で,私の質問に丁寧に答えてくれました。
水深1000メートルの水圧までかけられるとの事。
すばらしい。

ここにくれば水圧の新しい授業プランが作成できそうです。
観て下さい,この分厚い容器。
スクリーンショット 2014-09-25 12.30.49

スクリーンショット 2014-09-25 12.31.02

今は,名護市のA&Wで,県のグッジョブ関連のまとめもの。
マクドナルドに入ろうとしたら無くなっている…
移転なのかな?

これから,沖縄市キャリア教育の担当の方と話し合いに向います。
夕方は,ブーメラン研究会。
夜は,医師会の原稿の話し合い。

たのしい教育がじわじわ広まって来ています。
こんな時こそ,急激な広がりではなく,地味に着実に一歩ずつふみしめなくてはいけないと,スタッフみんなで確認しているところです。
                    いっきゅう

自由研究 「くの字型ブーメラン」の飛び方 ①

ラジオのおしゃべりもとてもたのしく終えて,夜はたのしみのブーメラン研究。
三枚羽や四枚羽の飛び方はほぼ原子論で説明がつくので,今度は「くの字型」のブーメランの飛び方の研究に入っています。
くの字型の場合は「わん曲」による作用は無しで,削り方の様子を見て曲がりを予測します。

くの字型ブーメランの羽は,飛行機の翼の様に,一方は丸みを帯びて,反対側は切り込まれた形になります。
images

夜ですけど,研究所の向いの某会社の駐車場で飛ばして研究中です。

スクリーンショット 2014-09-24 20.33.01スクリーンショット 2014-09-24 20.32.40飛行機の「揚力」という説明が私にはスッキリ来ないのです。
やはり原子論で説明したいところです。
たのしくてなりません。