プロペラ機のプロペラの写真を撮るとおもしろい!

たのしい授業の旅を続けているので飛行機に乗る事はよくあります。

プロペラ機が好きで、そのプロペラの近くに席をとる事も多いのですけど、写真にするとすごくおもしろいですよ。

あまりにも速く回転しているので、まるで空中から湧き出てくるような画像になる事があります。

azimuth:0.000000||elevation:0.000000||horizon:0.000000  azimuth:0.000000||elevation:0.000000||horizon:0.000000azimuth:0.000000||elevation:0.000000||horizon:0.000000azimuth:0.000000||elevation:0.000000||horizon:0.000000ね、不思議でしょう。

全て私の携帯で撮った画像です。

機種はDHC8-Q100  南大東島→北大東島→那覇 です。1日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!

与那国島での授業 子どもの国・大学院大学とのコラボ

日本最西端の島「与那国」で授業をしてきました。

子どもの国さんと、大学院大学さんと、たのしい教育研究所のコラボでの科学のたのしさを伝える授業をしてきました。

そばで大きなスポーツイベントをやっているのと、私の担当が早い段階でのコマなので集まってくれるのか心配でしたけど、続々と集まって来てくれました。

「科学の夢と挑戦」という事で実験を交えながらの授業でした。

IMG_0286なんで私が写っていないんだろう、って思った探したのだけど

私が写してるんだからね…(・∀・;

午後は大学院大学(OIST)さんが液体窒素を利用した実験を見せてくれていました。

ブースでは子どもの国さんがいろいろなたのしいものづくりをしてくれていました。特にブーメランが大人気でした。私も担当の呉屋さんにいろいろ教えてもらいました。たのしかった。1日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!

サイエンスキャラバン事業推進委員会in那覇

今日は朝からサイエンスキャラバンの推進委員会が那覇で開催されました。

東京からJAXA宇宙教育センターアドバイザーの遠藤純夫先生、委員会の方々、県の方々が集まり、昨年度・今年度の活動報告をし、サイエンスキャラバン事業のこれからについて熱く話し合いました。

「沖縄をたのしく賢く元気に!」をテーマに我々は活動しています。

先日のグッジョブ講座でも、参加した子どもたちや保護者の方々と同じように、関係者の皆さんもたのしんでくださって、とても素敵な笑顔をしていました。

こんな素敵な活動が、沖縄の内から外から広まっていけば、みんなたのしく元気になるに違いないという想いを改めて噛み締めました。

Azu記

1日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!

みんなでグッジョブ!

今日もたのしき一日。

沖縄県のグッジョブ運動(キャリア教育)から依頼されての授業でした。

会場は大入り満員…立ち見も出るほどでした。

一枚目の写真は 授業書「ふりこと振動」の問題をやっているところ…

グッジョブで? もちろん(^^ 子ども達が賢く実力をつける事はとても大切なキャリア教育です。県の方達もとても喜んでくれました。

↓ クリックで大きく開きます

CIMG1519

CIMG1507CIMG1497明日は与那国島の科学イベントに呼ばれています。

我ながらグッジョブ!1日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!