⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

教員試験の問題をたのしく解く(沖縄県2021年実施-小学校専科-理科)

 試験問題をたのしく解くというのは、私いっきゅう個人の趣味です。数学の問題などは大好物で、問題作成者の感覚を味わいながら「お、こうきたか」という様に格技の試合の様にたのしんでいます。
 解き方を周りの人に伝えることはできるのですけど、限られた時間の中で受験勉強している人たちに、このたのしさは伝えることは困難です。
 その問題の奥に控えている公式や法則などの素晴らしさは、
年数回の講座などで、学ぶたのしさを味わってもらう様にして、合格してから仮説実験授業などで、いっぱい体感してもらいたいと思っています。

 今回は、2021年度実施の小学校専科〈理科〉の1問目の解き方を解説しましょう。

 問題

この図の様な装置を組み立てて、力がはたらく面積(cm2)とスポンジのへこみ方を調べた。
その結果、下の表のようになった。
レンガがスポンジに加える圧力の大きさとして正しいものを、次の①から⑤までの中から一つ選び、記号で応えなさい。

(25)
 ①0.1(Pa) ②1(Pa)
 ③200(Pa) ④1000(Pa) ⑤10000(Pa)

----

受験生のみなさんは解いてみませんか。

私のいっきゅうofficeに相談にくるのはもちろん「これが解けませんでした」という人たちです。

いいんです、今は解けなくて。
来年の夏にはスラスラと解ける様になっていればよいのです。

この問題で間違うところは〈単位換算〉です。
圧力は〈1m2あたり〉で表すことになっているのですけど、この表に示されたのは〈1cm2〉ですね。
受験問題では、こういう単位換算でひっかけようとする問題が時々でますね、時速を求める計算で、秒速のデータが示されていたりetc.

 では、私が解いてみましょう。
 仕事の合間の休憩時間にパッと描いたノートなので、読みづらいと思います、必要な方はがんばって読んでください、こう解きます。

 

 私は、受験問題もパズルの様にたのしめます。
 小学校の先生になって、たのしい教育がしたいというみなさんは、いろいろコーチできると思います、お問い合わせください。
たのしい教育全力疾走RIDE(たのしい教育研究所)、みなさんの応援が元気の源です。一緒にたのしく賢く明るい未来を育てましょう。このクリックで〈応援〉の一票が入ります!