⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

面接SVから/言葉の力 「かな」と思います。

 某企業の途中入社があるということで〈面接スーパーバイズ/面接SV〉の依頼がありました。

 教員採用試験でも指導しているのですけど、とてもいい内容を伴っていても語尾を「かなと思います」といった弱め言葉(名付け親は私なので辞書に載っていません)を使う人がとてもたくさんいます。

 今回のSVでもまずそれを修正していく練習からはじまりました。

Q.あなたの長所、プラス面を教えてください?
△ はい、明るいところかな~と思います
◯ はい、明るいところです

いろいろレッスンしているうちにも、また同じ調子で語ることがあります

Q.当社に対するあなたのイメージを教えてください
△ はい、若々しいところかな~と思います
◯ はい、若々しいイメージです

口調がそれに慣れていることもあるのですけど、その違いがしっくり自分の中に入っていないために起こるということでしょう。

 Aさんは、次の説明で言葉の弱々しさをはっきり感じてくれて、その後みるみるよくなっていきました。

〈かなと思います〉〈かな~と思います〉は

「かな? と思います」「かな~? と思います」といっていることと同じですよ。

 友だちがあなたのことを「好きです」と答えるのと「好きかなぁ~?」というのとどっちがよいですか?

面接SVでは、その人の状況にあわせて実践的なトレーニングを実施しています。
必要なかたは気軽にお問い合わせください。

たのしい教育全力疾走RIDE(たのしい教育研究所)、みなさんの応援が元気の源です。一緒にたのしく賢く明るい未来を育てましょう。このクリックで〈応援〉の一票が入ります!