⭐️New 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、少ない額でも大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️New 手のりブーメランをたのしむ動画⇨https://www.youtube.com/watch?v=nR9LHbrci_s
⭐️ ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

沖縄県「次世代の健康づくり副読本」メンタル編<こころのタネ>完成! ①

長寿県沖縄の復活を目指して沖縄県が取り組んでいる「次世代の健康づくり」という事業があります。
沖縄県医師会が担当し、この4月には沖縄県内の小・中学生全員に副読本として配布されます。全員に、というのがすごいですよね。

副読本は、食育編と生活習慣編、そしてメンタル面の「こころの健康編」の三冊が作成されています。
昨日完成会議があって、完成版を手にしました。
会議のときのわたしの席の副読本の写真です。
マイクがありますが、カラオケの席ではありません、会議用のマイクです、念のため
IMG_8520私のチームは「こころの健康編」で、タイトルは「こころのタネ」です。
この表紙のデザイン、ホワッとした感じが出ていて気に入っています。
中学生向けに作成された副読本です。

いろいろな思い出が詰まった副読本です。
作成会議に設定した日に台風が来たのに、「やろう」ということになったのですけど、医師会館も他の会場もクローズしてしまい、印刷所に無理を言って場所を貸してもらって会議を開いたこと。
日付が変わろうとする頃まで議論していて、医師会館の警備員の方に「いつまでやるつもりですか」と注意されたり…

白井クリニック院長の白井和美先生の名リードの中で、山本クリニック院長の山本和儀先生が骨格を作り、名護療育園の診療部長 勝連啓介先生がそれを広げ、沖縄県臨床心理士会の稲田政久さんがより具体化し、私は教師の立場で具体的な相談事例や、より理解のすすむ言葉の面で知恵を加えさせていただきました。
各学年1時間の授業プランのように作成してあります。
いろいろな先生方に利用してもらいたいです。

それにしても、最後のページに載ったわたしのイラストが個人的にけっこう笑えます(^^
琉球新報に載った写真の時にもいろいろ言われましたが、今回のイラストを見た方達から、いろいろなツッコミを入れられています。
わたしが描いたんじゃないのだけどな。
ちなみに白井先生・山本先生・稲田先生はとてもいい感じが出ていると思います。
勝連先生は、イラストの数倍カッコイイ人物です。
スクリーンショット 2015-03-06 17.31.26 感動を伴った「たのしい教育」「たのしい授業・楽しい授業」「たのしいカウンセリング」に全力投球の「たのしい教育研究所」です。