⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

人生のカギをにぎる○○

「人生のカギをにぎる◯◯」、みなさんはこの中に何をいれますか?
語数は気にせず考えてみてください。

 ・・・

   ・・・

     ・・・

 人生のカギをにぎる仲間たち

 人生のカギをにぎる勉強

 人生のカギをにぎるお金

 人生のカギをにぎる健康
           etc.
答えは一つではないでょう。

私は以前、読者の方から
「いっきゅう先生のメールマガジンで人生のカギをあけてもらいました」
 と評してもらって感動したことがあります。
 メールマガジン自体、今回の答えと深く関わっているからでしょう。

 たのしい教育研究所には先生からだけでなく保護者の方たちからの相談もたくさんやってきます。

 千差万別の相談ですけど、ほぼPEALカウンセリングの流れですすめていくことができます。

 その流れのキーを握るのが〈実験〉です。

 相談の流れの中で「実験してみませんか?」と直接つかうこともありますし、「試してみませんか?」と提案したり、「~という方法はどうですか?」と問いかけたり・・・
 新しいものごとを試してみることで、今の困難な状況、歩みをとめているその扉のカギを開くことができます。

 みなさんも昨日と同じ今日、今日と同じ明日という人生の中で、違うことを試みる練習をしてみませんか。実際に大きな困難がくるとカウンセリングやスーパーヴィジョンなどが必要になるので、そういうことがない状況で小さな実験からすすめていくとよいですよ。
 大きな困難を抱えている人も、まだその扉を開く時間的なゆとりがあれば、それはおいていて、小さな実験を重ねていくとよいのです。

・朝食を洋食から和食に変えてみる
・1日2回ラジオ体操してみる
・交流が途絶えている友人に手紙をかいてみる
・読書してみる
      etc.

 人によっていろいろな実験があるでしょう。

 今週土曜日から〈PEAL教育カウンセラー養成講座〉がはじまるので、その準備に力が入っているので、最近はカウンセリング系の話が増えてきた感じがしています。

① たのしい教育全力疾走RIDE(たのしい教育研究所)、みなさんの応援が元気の源です。一緒にたのしく賢く明るい未来を育てましょう。このクリックで〈応援〉の一票が入ります!

② たのしい教育をより深く学び、より強く応援するための〈たのしい教育メールマガジン〉を一年間購読してみませんか。カウンセリングや講座、文章ドクター等の割引、教材購入の割引等の特典もあります