これは沖縄の金武町に向けて走らせる高速道路です、なじみの人もいるでしょう。沖縄に観光に来たみなさんも、この道路を通った人も多いと思います。
奥に見えている山が〈恩納岳〉です、今は米軍基地の演習場になっていて入ることができません。
ここを下から眺めると、どう見えるでしょう。
高速道路を下から眺めるのは趣味の一つです。
巨大な構造をみるとワクワクするので、時々、下の道をたどって車を停め、こうやって眺めることがあります。たのしいので〈高速道路を下から眺めるクラブ〉というのを作ろうかと思っているのですけど、入る人いるのかなぁ・・・
⬇︎
⬇︎
⬇︎
⬇︎
さて、下から眺めると・・・
こんな構造になっています。こう予想できた人はいたでしょうか、右車線と左車線はそれぞれ独立し離れていて、空間ができています(アミの向こうに雲が見えていますね)。
沖縄のこの場所だけなのでしょうか?
いいえ「高速道路の構造」で検索すると、こういう図が出てきました、福岡の高速道路です。右車線、左車線で独立していますね。
こういう写真もありました、別れていますね。
左車線と右車線が一体化している構造の高速道路もあります。
沖縄の高速道路の構造は全て二つに別れた構造なのでしょうか。
そもそも、床を一枚構造にした方が作りやすい気がするのですけど、強度など、いろいろな意味があって二つに分けているのでしょうか。
夏休みの自由研究の課題にして、ぜひ〈たのしい教育研究所〉にも知らせてほしいです。
① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと強くなる!⬅︎クリック
② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊/有料〉を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)
③ 応援として〈SNSや口コミ〉でこのサイトを広げていただければ幸いです!