⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

何で色づけたセッケンでしょう? by みむら

 先日、たのしい教育研究所の癒し系〈さくら先生〉から、写真と一緒にこういうメールが届きました。

「このセッケン、何で色づけしたか分かりますか?」

 研究所にいた先生たちに見せたら

「さくら先生は手作りセッケンのプロフェッショナルなので、わざわざ送ってくるということは〈食紅〉ではないよね」と、いろいろなアイディアが出ました。

・緑はヨモギの汁
   ゴーヤーの汁
・黄色は・・・
 難しいなぁ
 バナナの皮
 レモンの皮 

 

   みなさんは、どう思いますか?

 

なんと野菜・果物です!
緑はきゅうり
黄色はオレンジなんだと話していました。
みごとな鮮やかさに驚いてしまいました。身近なものでトライしていておもしろそう。

その横からいっきゅう先生が
「すりつぶしてセッケンに入れると、しばらくはよくても、日にちが経つうちに変色しないのかなぁ・・・?」
 と言っていました。

 もしもこの色がずっと保てるなら、自由研究の講座で披露するのもよいなと思っているところです。

 是非試してみたいと思います。

毎日たのしい教育に全力投球のたのしい教育研究所(RIDE)みなさんの応援をお待ちしています、一緒にたのしい未来を育てませんか。このクリックで〈応援〉の一票が入ります、〈たのしい教育〉を一緒にゆっくり広げましょう!