死を思う時 観ておきたい 映画15作品の一つ 「the ROSE」

久しぶりに映画について、このサイトに書いてみたいと思います。

長年カウンセリングをしていると、時に「自殺」をほのめかす方との相談をすることがあります。
いつか時間ができたら
「死を思う時 観ておきたい映画 15作」
をまとめておきたいと思っていました。
「死は、この15作を観て、それでもと思う時に考えるといい」
という映画シリーズです。

今週のメルマガにもとりあげようと思っている作品
「the ROSE」
は間違いなく、その中にいれるひとつです。

51JByuZdShL
駆け出しのミュージシャンだったベッド・ミドラーが、伝説のロック歌手 ジェニス・ジェプリン をモデルにした主人公を演じきった名作です。

その年のアカデミー賞が誰だったのかは問題ではなく、彼女ベッド・ミドラーがアカデミー主演女優賞を受賞しなかったのは間違いなくアカデミー協会の汚点です。
仮にライバルとしてメリル・ストリープやヘレン・ミレンがあがっていたにしろ、ベッド・ミドラーの演じきったローズ以上の演技はできたはずはありません。

身体と心をボロボロにしながら、好きな唄と恋にかけていく主人公ローズの姿は、観ていて痛いほどです。
最後に流れる「ROSE」を聞きながら涙を流した人は数知れないでしょう。

感動は濁った心を洗い流してくれるのだといいます。
悲しみの中にも、ふるえる感動を与えてくれるこの作品は、たくさんの人に見てもらいたい作品です。

エンドで流れる曲「ローズ」も名曲です。
久しぶりに自分で訳したくなりました。
メルマガにはいっきゅう訳を載せようと思います。

“The Rose”

Some say love, it is a river
that drowns the tender reed.
Some say love, it is a razor
that leaves your soul to bleed.
Some say love, it is a hunger,
an endless aching need.
I say love, it is a flower,
and you its only seed.

It’s the heart afraid of breaking
that never learns to dance.
It’s the dream afraid of waking
that never takes the chance.
It’s the one who won’t be taken,
who cannot seem to give,
and the soul afraid of dyin’
that never learns to live.

When the night has been too lonely
and the road has been to long,
and you think that love is only
for the lucky and the strong,
just remember in the winter
far beneath the bitter snows
lies the seed that with the sun’s love
in the spring becomes the rose.

                               いっきゅう

たのしい教育研究所 活動地図

少しゆとりができたので、これまでの活動の整理をはじめています。
これまで「たのしい教育研究所」が要請されて授業や講演などの活動をした市町村を地図で表してみました。ただし、少数の講座やカウンセリング等は省いてあります。
前回、授業してきた対象人数を整理した時にも驚いたのですけど、2Dの地図として表してまたびっくりしました。
二年でこんなに活動していたのですね。
しみじみ、驚いています。
これも応援してくださる皆さんのおかげです。

抜け落ちている地区がある可能性がありますので完成版ではないとご理解ください
RIDE達成地図201412CMYK

思い出深い恩納小中学校! 「宇宙へ」

今日は「恩納小中学校」で「いっきゅうハカセの親子科学教室」
恩納小学校から宇宙飛行士を、という勢いで親子でたのしくもりあがりました。

当初、主催者の方たちが予測していた人数を超えて親子でたくさんの人たちが参加してくれました。

「予想を立てて確かめることが科学…間違うと賢くなるよ(^^ 」という話からスタートし、空の向こうを目指した人類のチャレンジを実験や動画を交えて構成しました。
評価もダントツに良かったです。

感動したPTA会長さんが「沖縄に宇宙基地を!」というわたしのアイディアに賛同して、最後の挨拶で熱く語ってくれました。
かつての教え子たちや、保護者の方たちが何人も参加してくれて、とても懐かしく、またかつて恩納村で一緒に勤めていた車バカ通しのY先生も手伝いに来てくれて、同窓会の雰囲気を味わいつつ、たのしい授業を謳歌しました。
スクリーンショット 2014-12-14 16.51.11
スクリーンショット 2014-12-14 16.20.01「手乗りブーメラン」を加工してくれた子 もいました。
もちろん、ちゃんともどって手の平に乗ります。スクリーンショット 2014-12-14 16.21.21教え子の一人は教師を目指しているということで、うちの教員採用試験突破セミナーにも興味を持ってくれたようです。
たのしい授業を 受けた子どもたちが教師になっていくことは、個人的な嬉しさだけでなく、たのしい教育活動が広がることでの大きな一歩です。
応援したい気持ちでいっぱいです。

世話をしてくださった伊波先生、PTAの役員の皆さん、ありがとうございました。
キャリア教育の授業プランの作成のためのアンケートにもたくさんの人が協力してくれました。
ありがとうございました。

おまけ
かつて私の理科室の窓から見ると、こんなすぐ近くに海が広がっているんですよ。
恩納村といえば沖縄観光のメッカ。
海の眺めもいいのです。
思い出深い学校でまた授業できて、とてもうれしい一日でした。

スクリーンショット 2014-12-14 16.51.42
いっきゅう