たのしいメールマガジン発行しましたー入手の仕方あり-

今日は応援団の方たち向けのメールマガジン第163号の発行の日です。
わたしが全力で綴っているマガジンです。

今回は、「たのしい教育研究所の日々」と、わたしが開発した「LEAPカウンセリング不安解決シート」を掲載しました。

映画のコーナーは「幸せの黄色いハンカチ」。
そしてたのしい授業の発想法は、板倉聖宣の「本当につけたい学力」です。

興味のある方は、巻末に申し込み方法を掲載してありますので、お読みください。

少し切り取って掲載します。

スクリーンショット 2015-08-01 0.05.59

 

スクリーンショット 2015-08-01 0.05.41

 

 

スクリーンショット 2015-08-01 0.06.22

 

たのしい教育活動を月額800円で応援してくださる方達に向けて毎週発行しています。
読費用は 800円(月)/年間購読料 9600円をまめとてお申込みください。ひとりでも多くの応援者が増えることがたのしく賢い未来を開く決定的なカギです!
振込は郵便局・銀行などから可能です。
 ゆうちょ銀行「たのしい教育研究所」宛
(1)郵便局から  記号 17050  番号 10385301 この2つでOKです

たのしい教育活動、たのしい学力向上、沖縄の明るく元気な未来に全力投球の日々です

応援団メルマガ 第152号

メルマガを綴ることは週に一回の大切な区切りの日です。
今日も、充実した内容を綴ることができました。
その一部を紹介いたします。
興味をお持ちの方はお申し込みください。
月額1000円/年まとめ12000円で受付けています。
毎週水曜日(2020現在)お届けしています!

スクリーンショット 2015-05-08 20.07.16

 

スクリーンショット 2015-05-08 20.12.02毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね➡︎もっと深くたのしい教育を味わいたい方は〈有料メルマガ〉をどうぞ!

メルマガ第151号 できました !

毎週発行している「たのしい教育&映画はやめられない」第151号ができました。
興味のある方はお問い合わせください。
月800円の応援費で毎週お届けいたします。

スクリーンショット 2015-05-01 10.55.33 スクリーンショット 2015-05-01 10.56.45
沖縄で「たのしい教育」の普及に全力投球の「たのしい教育研究所」です!

メルマガ 第150号 の案内と紹介.

たのしい教育研究所を応援してくださっている全国の方たち向けに
メルマガ「教師は辞めても たのしい授業と映画はやめられない」を毎週発行しています。
毎週金曜日発行なので、つまり明日、お届けします。
珍しく前日でほぼ書き終えたので、少し紹介いたします。

気に入ってくださった方はぜひお申込みください。
月800円でPDF版を送信しています。

内容は三本立てです。
① 映画はやめられない
② クラスや家庭でたのしめる たのしい授業の紹介
③ たのしい教育の哲学

今週号が 約7500文字 なので、普通の新書版が1ページ 600文字 で計算すると
12〜13ページのボリュームです。
多すぎず、少なすぎず、手頃な内容だとおもいます。

今週号をスクリーンショットで数枚ご覧ください。
スクリーンショット 2015-04-23 15.49.21
スクリーンショット 2015-04-23 15.36.13 スクリーンショット 2015-04-23 15.36.57 スクリーンショット 2015-04-23 15.37.15  スクリーンショット 2015-04-23 15.37.43
たのしい教育の普及に全力投球の「たのしい教育研究所」です。