大好評 沖縄市出前児童館ものづくり体験「ふうせんスライム」/「待ってたよ!」と迎えられました byひな

ワクワクの出前児童館の日。

公民館に着くと、開始1時間前でしたが、可愛い笑顔の子供達が「まってたよ~」とむかえてくれました。

学校は研究授業があって、ほとんどの子たちが早めに終わっていて友達同士が約束して集まって来たとのこと、なんと嬉しいことでしょう。

「おてつだいするよ」といいながら車から荷物も運んでくれたり、殺菌セットなどをいつもの様に並べてくれたりetc. 素敵な子供達がいっぱいです。

受付スタート

ちゃんと感覚をとって並んでくれています。

 

手の消毒、体温チェック、名前を記入して、ものづくり体験です。
 これもスタッフに言われなくても自分たちで自主的にできる様になりました。
爪の隙間まで殺菌している子もいます。

 最近は親子で参加してくれる方たちも多くなりました、微笑ましい光景も広がっています。

 小さな男の子とお父さんで来てくれている方もいます。

 たの研のものづくり体験は、その場で終わることはありません。
 いろいろな予想を立てて実験していくので、その後も子どもたちがいろいろ工夫してたのしんでくれます。
 お家に帰って、風船スライムに何度も挑戦していたといううれしいおたよりもとどきました。
 いろいろ工夫したら自分の顔くらいの大きなふうせんスライムになったとうことでした、すごいですね。

家に帰っても楽しんでくれている様子が目に浮かんで心がぽかぽかしました。

きっと親子の会話も弾んだことでしょう、家族の和も繋いでくれる出前児童館です。

参加者もたの研の指導スタッフも幸せな時間すごしています!

たのしい教育全力疾走RIDE(たのしい教育研究所)、みなさんの応援が元気の源です。一緒にたのしく賢く明るい未来を育てましょう。このクリックで〈応援〉の一票が入ります!

 

 

たのしい秋の講座の反響「いろはパズル」さっそくいろいろなところで大人気

 秋の講座から四日ほど経ちました、受講してくれたみなさんから嬉しい反響がいろいろ届いています。

 まず、たのしい教育研究所が開発した〈いろはパズル〉の反響から・・・

「夕食が終わってからファミリーでたのしみました」という方

「低学年の子どもたちと、いろいろな言葉を覚えながらたのしんでいます」という方

「特別支援のクラスでもりあがっています」という方

どの方たちからも「言葉をたのしくみにつけていく、ひろげていくことができるゲームですね」という声が聞こえてきます。

いろいろなところで大活躍してくれています。

「全部のカードを使い切る」というのが大切なので、はじめはみんな「これは途中でカードがあまるのじゃないかな」と思う様ですけど、実にうまくはまっていきます。

 これは秋の講座で、大人数でいくつかのグループに分かれてたのしんだ時の様子です、でもいろはパスルは二人でもたのしめます。

 大人と子どもも一緒にたのしめます。
 これは先生から後ろから子どもたちが一生懸命考えているところをニコニコしながら眺めているシーンです。

  みんなで教えあったりして組み立てていくのもOKです。

 興味のある方はお問い合わせください。講座用に少し多めにカードを作りました、使い方の解説書も含めて800円(送料込み)でお頒けいたします。

 すぐになくなる可能性がありますから、まず問い合わせから先にお願いいたします。

たのしい教育全力疾走RIDE(たのしい教育研究所)、みなさんの応援が元気の源です。一緒にたのしく賢く明るい未来を育てましょう。このクリックで〈応援〉の一票が入ります!

 

こども未来キャラバン-子ども達に知的な高まりと匠の技を

たのしい教育研究所は数々の活動をすすめています、その取り組みの新しいコンセプトが「こどみ未来キャラバン」です。

 コロナ休校の頃から子ども達の〈知的高まり〉と〈匠の技〉に向けた教材を開発し、たくさんの親子に出前授業を実施してきました。

 それらを総合したコンセプトとして「こども未来キャラバン」というネーミングでさらに積極的な取り組みをしています。

 沖縄市の出前児童館もそのコンセプトにまさに合致した取り組みです。

 今回は〈びゅんびん不思議ゴマ〉、いろいろなデザインをして色やデザインの重なりをたのしみます。

 

 今回もたくさんの子ども達がたのしんでくれました。

 はじまる前や終わってから時間のゆとりがあれば、読み語りのプロ〈みえ先生〉のわくわく読み語りもしてます。

 評判が評判を呼び、10名から20名、20名から30名、30名から40名という様に、どんどん増えてきています。

 かわいい子ども達は「今週は運動会があるんだよ」と、研究所のメンバーに効果ダンスを披露してくれました。
 たの研のメンバーは全員が教師経験があり、高い実績を残してきた人たちばかりです。それだけに、こういう子どもたちの可愛さに心が洗われます。

 

たのしい教育全力疾走RIDE(たのしい教育研究所)、みなさんの応援が元気の源です。一緒にたのしく賢く明るい未来を育てましょう。このクリックで〈応援〉の一票が入ります!

 

秋の講座開催カウントダウン

 11月21日-日曜日はたのしい教育研究所の秋の講座です。とても充実した内容を提供できる気持ちが日に日に高まってきています。

 何しろ授業するメンバーのわくわく感が違います。

 そのための準備にも熱が入っています。

 その準備の一コマ!

 

 机の上はこんな感じです。

 たの研のウェルカム担当ア~ル(アルキメデス)も付き合ってそばにいます。
 もちろん寝ていますが。

 みんなでたのしく〈たのしい教育〉の普及に取り組む、たのしい教育研究所です。
 きっと未来は、たのしい教育がとても普通の教育になっていることでしょう。
たのしい教育全力疾走RIDE(たのしい教育研究所)、みなさんの応援が元気の源です。一緒にたのしく賢く明るい未来を育てましょう。このクリックで〈応援〉の一票が入ります!