✨New✨講座参加者募集中:6月10日(土)背を向けたあの子が 振り向いてくれる時⇨ https://tanokyo.com/archives/153994⭕️ 教師向け〈病休・育休等長期休み〉からのリターンtoワーク3回コースがプログラム化されました、関心のある方はお問い合わせください
⭐️「たのしい教育メールマガジン(年購読12,000円-講座等の割引あり)」
⭕️教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

楽しくメンタルヘルス〈PurifyⅡ〉…教育関係者の心の健康も大切なテーマです

 教師のメンタルヘルスについて何度か取り上げてきました。学校教育の構造的な変化やたのしい教育へのシフトが必須であることとあわせて、たのしい教育研究所では、〈メンタルヘルス〉のワークショップも開催しています。

 今回はカウンセラーが複数集まったので、基本的な技法からカウンセリングや教育相談の中で使える本格的な技法まだプログラムすることにしました。

 普通の場合〈ノウハウや技法だけを知りたい〉という人もいるのですけど、たのしい教育研究所の講座・ワークショップは実技と理論がセットです。

 このシートの内容は、受講者の皆さんが大きく心動かされた中の一枚です。

 Purifyで〈心を澄ます〉ことをまず自分が〈体感〉する、理論的にも腑に落ちるようにして。

 ワークショップの中ではたくさんの質問が飛び交い、受講者の皆さんの本気度や高まりが強く伝わってきました。

 悩んでいる先生たち、心が落ち着かず苦しんでいる先生たちに、今回の受講者の方たちが伝えられるようにプログラムしたのですけど、参加者満足度もかなり高く、またいずれ実施したいと思っています。

 関心のある皆さんは、お問い合わせください。
① この〈いいね〉クリックが「たの研」をもっと強くする!

② たのしい教育をより深く学び、より強く応援するための〈たのしい教育メールマガジン〉を一年間購読してみませんか。カウンセリングや講座、文章ドクター等の割引、教材購入の割引等の特典もあります