✨New✨講座参加者募集中:6月10日(土)背を向けたあの子が 振り向いてくれる時⇨ https://tanokyo.com/archives/153994⭕️ 教師向け〈病休・育休等長期休み〉からのリターンtoワーク3回コースがプログラム化されました、関心のある方はお問い合わせください
⭐️「たのしい教育メールマガジン(年購読12,000円-講座等の割引あり)」
⭕️教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

楽しい自由研究〈リングキャッチ〉-自由研究が本物の研究!

 たのしい教育研究所のジュニア研究員Kさんの報告を受けて、さっそく〈たの研〉のメンバーで検証実験が始まっています。

 まずは縫い糸(右)と細ヒモ(左)です、同じリングを使って何度も実験を繰り返しています。

 

これはヒモ!
 こうやってリングの中にヒモを通して、手をはなす。
 リングをヒモでキャッチできたら成功です。

 

これは縫い糸。
 ちゃんとキャッチできてますね。

  メルマガに比較実験の結果を載せようと思っています、反応をみて、このサイトにも書くかもしれません。

 それを待たなくても、この写真をみれば、みなさんも自分で実験できると思います。

 こういう比較実験は、結果がはっきりでますから、たのしさに直結します。

 興味のある方は、子どもも一緒にためしてみませんか。

 

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと強くなる!⬅︎クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 応援として〈SNSや口コミ〉でこのサイトを広げていただければ幸いです!