たのしい教材プログラムのアイディアミーティング《ふうせんダルマさん》

 ゴールデンウィークのある日〈たの研/たのしい教育研究所〉のメンバーから「時間のある方は一緒に」と連絡があったので参加しました。

 とっても面白かった。

 今まで知られているゲームやものづくりなども、プロフェッショナル集団〈たの研メンバー〉のアイディアで特別支援の子どもたちから普通学級の子どもたちまで、みんながたのしめるような工夫が加わって、気持ちよくバージョンアップしていきます。
 慣れてない人たちが実施することも考えて安全面の検討も重なります。

 これはその時の一つ《ふうせんダルマさん》です。
 遊び方も含めて、ブラッシュアップしています。
 どうやって作るか予想できますか?

 

 まずメルマガで紹介して、そのあとこのサイトにも書きたいと思います。
 しばらくお待ちください。

《ふうせんダルマさん》の原理は難しくありません。

 みなさんも「こうじゃないかな」と予想して自分でつくてみませんか。

  そうやってできたときの喜びは「こうやって作るんですよ」と教えてもらった時の喜びを遥かに上回っているでしょう。

 Let’s Try !

追記
調べたことのない方は、今の風船のバリエーションに驚くと思います。
風船はたのしい教材にいろいろ応用できますから、100コくらいストックしているとよいですよ。何年も置いていると劣化の可能性もありますから、一年くらいで使い切るくらいがよいですね。

 ➡︎ https://amzn.to/4deu4BL

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 「いいね」と思った方は〈SNSや口コミ〉でぜひこのサイトを広げ、応援してください!

 

春の海岸通り散歩@モクマオウ 別名 トキワギョリュウの花

海岸を散歩するコースにモクマオウ並木があります、沖縄ではなじみの植物です。「トキワギョリュウ」というかっこいい別名(和名)があります。正式な名前はモクマオウです。名前ついでに書くと、私は勝手に〈モクマオウ⇨魔王、トキワギョリュウ⇨竜〉とイメージしてしまい、どちらもかなりの迫力です

 先日、モクマオウの花が咲いているのをみつけました、どんな花だと思いますか?

「え、モクマオウに花が咲くの?」

という声が聞こえてきそうです。

「咲きますよ!」

 さて、どういう花でしょう、

     色は? 形は? 大きさは? 

 ちなみにモクマオウには雄花(おばな)と雌花(めばな)があります。

⬇︎

⬇︎

⬇︎

 風や虫たちが花粉を運んでくれるように進化してきた植物たちの花は、たいてい目立たないつくりをしています。

 これは雌花(めばな)です。

 けっこう小さいですよ。

 この花が成長していくと、マツボックリ型の実になります。
 姿形が驚くほど変わってしまう花から実への変化をみると、芋虫が蝶になるような昆虫の変態の逆を思わせます。

 雄花(おばな)は、こんな感じ。
 線状の葉の先に咲くんですよ。※雄花も雌花もちょうど今日この頃の姿です

 モクマオウの下を歩くたくさんの人たちは雄花や雌花が咲いていることを気づかずに行き過ぎるのでしょう。

 沖縄ではちょうど今が見頃です、近くにあったら、雄花と雌花を探してみませんか。 ※雌花は探しにくいので、足をとめてじっくり眺めてみましょう

追記)
〈たの研〉がお勧めしている植物図鑑があります、〈たの研〉を応援してくださっている一人、安里肇栄(あさと ちょうえい)さんが出している図鑑シリーズです。
「沖縄 木の実さんぽ」に、モクマオウの実が紹介されています。
 沖縄で身近に出会えるものを紹介していてクラスに一冊置いておきたい本です。
 

 

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 「いいね」と思った方は〈SNSや口コミ〉でぜひこのサイトを広げ、応援してください!

https://amzn.to/43UzzBB

たのしい教育研究所の〈子どもたちの楽しい食育〉の取組みを高く評価し「那覇青果物卸商業共同組合」の皆さんが助成金を授与してくださることとなりました

 たのしい教育研究所のたのしい教育活動は多岐にわたり、その一つ「たのしい食育」の取組みを《那覇青果物卸商業共同組合》のみなさんが高く評価し、助成金を授与してくださることが決定いたしました。

 

 心より感謝し、大切な資金を、こどもたちの健やかな成長につながる、たのしい食育活動に利用させていただきます。

 今回応援してくださることとなった那覇青果物卸商業共同組合は那覇という地域限定の組織ではなく、青果物を通して沖縄県全体の食の安心・安全に力を注いでいる組織です。

 すでに〈たの研/たのしい教育研究所〉には、数々の食育プログラムがあります。
 それをさらにブラッシュアップし、〈たの研〉と目標を同じく活動している栄養士の方をはじめ、学校現場の先生方、保護者の皆さんと協力して、充実した活動をすすめていきたいと思います。

〈たの研〉のたのしい食育プログラムを受講したい方(児童館、自治会、その他)は、お問い合わせください。
 

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 「いいね」と思った方は〈SNSや口コミ〉でぜひこのサイトを広げ、応援してください!

 

楽しい理科@生物全体を重量でながめる -楽しい学力向上

 最近は〈たのしい環境教育〉の研究で、知人のIさんと「菌類」について調べています。Iさんから送られてきた動画をみて「これは生物の学習の基本中の基本になる知識だ」と感じた内容を紹介しましょう。

 以前、地球上の全生物の中の〈昆虫の種類〉をテーマに書いたのですけど、今回は生物の総重量(全てを足した重さ)についてです。
 NHKスペシャル「超・進化論」の中に出ていた話を授業で使いやすいようにプログラムしてみましょう。

 まず予想を立ててみてください。

問題

地球上には様々な生物が住んでいます。
動物、植物、微生物、菌類etc.
それらの生物の全ての重量は 約470トン(t)だといわれています。
そのうち〈植物〉は何%くらいだと思いますか?

予想
ア.25%(1/4)くらい

イ.50%(半分)くらい

ウ.75%くらい

エ.その他

 

どうしてそう思いましたか?

 

⬇︎

その予想が当たっても外れても

⬇︎

予想を立てると賢くなる

⬇︎

予想をたてるとたのしくなる
⬇︎

 

お話:生物の総重量

どういう予想を立てたでしょうか。

〈植物〉と〈動物・微生物・菌類〉の重量を比較するわけです。

 ある先生は「半々くらいではないか」と予想してくれました。
「山の木には大きく重いものがあるけれど、海にもクジラとか大きな生き物がいて、山より海がずっと広いから、結果的にだいたい同じくらいになるのではないか」ということです。
なるほどなるほど

微生物や菌類はとても小さいけれど、地面の奥深くにもいるものまで合わせるとかなりの量になる気もしますから、動物・微生物・菌類たちの総重量が大きいかもしれません。

いやいや、やっぱり植物は密集して存在しているし何だかんだいっても植物の重量が大きいだろう、という予想も成り立ちそうです。

 予想変更したくなった方はどうぞ。

⬇︎

予想変更してさらに賢くなる

⬇︎

予想変更してさらに賢くなる

⬇︎

生物の総重量 約470Gt です。

そのうち動物と微生物、菌類を全て含めた重量は 約21Gt(ギガトン)だと考えられています。

とすると・・・

植物は約 449Gt です。

数字ではわかりにくいかもしれません、比率で図示してみましょう。

こうなります。

 

植物たちの圧倒的存在感は一目瞭然です。

 種類でいえば◯◯が圧倒的に多い(興味のある方は記事検索で「たのしい生物学入門」とうち、読んでみてくださ(4)に載っています)。

 重量でいえば◯◯が圧倒的に多い

というように生き生きとイメージできると、本質的な学力になっていくでしょう。

それは間違いなくたのしく使える学力です。

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 「いいね」と思った方は〈SNSや口コミ〉でぜひこのサイトを広げ、応援してください!