以前、黄色い花の花びらが雨の日に〈とうめい〉になっていて驚いたことがあります。知り合いに話すと「透明になる花なんてみたことない」と言われて、それから時が流れてゆきました。
「あれは何かの間違いだったのか」のかと思い始めていた雨の日、同じ花に出会いました。
沖縄ではめずらしい花ではないのですけど、私は名前を知らないので調べてみました。
ツルネラ・ウルミフォリア(キバナツルネラ)
この花が透明(とうめい)になるとは思えませんね・・・
残念ながら次の予定があって、雨の中をたたずんで待っているゆとりがありません。
人の家や畑などから生えているものではなかったので、自由研究のために一輪もらうことにしました、実験結果がはっきりしたら挿し芽できるかにも挑戦する予定です。
まずこうやって表や裏を水に浸しておきます・・・雨に近い水を利用するために天然水を使いました。
仕事が終わって二時間後、「どうなったかな」と見てみると・・・
こうなっていました、花びらが透き通って、葉の緑が見えます。
取り出してみましょう、ゆびの形も透けて見えています。
濡れてない花びらは指が透けて見えることはありません。
さてここからさらなる自由研究のはじまりです、このキバナツルネラのように、雨で透き通る花は、他にもいろいろあるのでしょうか。
いやいやそんなことはないでしょう、と考えますか?
けれど大抵の花びらは雨で透き通ってしまうのに、私たちはそこに注目していなくて、これまで見えなかっただけかもしれませんよ。
ひまわりの花びらはどうでしょう、私にはキバナツルネラに似たようにみえます・・・
こういう実験は、とてもたのしいので、またいずれ時間をとって研究してみようと思います。
簡単にできるので、みなさんも予想をたてて確かめてみませんか。
自由研究こそ、本物の研究です。
一緒にたのしみましょう。
① たのしい教育全力疾走RIDE(たのしい教育研究所)、みなさんの応援が元気の源です。一緒にたのしく賢く明るい未来を育てましょう。このクリックで〈応援〉の一票が入ります!
② たのしい教育をより深く学び、より強く応援するための〈たのしい教育メールマガジン〉を一年間購読してみませんか。カウンセリングや講座、文章ドクター等の割引、教材購入の割引等の特典もあります