メルマガ117号 発行! ☆

メルマガ「教師はや辞めてもたのしい教育&映画はやめられない」117号発行いたしました。

今回は
1.板倉先生の「超能力や念力に騙されないためには」の最終話
2.映画の名悪役 その3「ルイーズ・フレッチャー」カッコウの巣の上での婦長ミルドレッド
3.城雄二さんのとても古いプランが見つかりました…「どの星に生物が住んでいるか 前半」 天文の読み物として利用できます

の三本立てです。
書いている私が一番勉強になります。
スクリーンショット 2014-08-28 23.17.56 スクリーンショット 2014-08-28 23.20.25
「たのしい教育活動」を応援して下さる方は是非購読をお申込みください…月800円で毎週金曜日発行です(PDF)。※年間一括申し込み

☆☆たのしい教育 おすすめ書籍☆☆

人気教材−すっ飛びストロー 在庫が少なくなってきました ☆

スクリーンショット 2014-08-29 0.52.29もの工房の人気教材
すっ飛びストローの在庫が少なくなってきました。
こうやって、床やテーブルに落とすと、ストローがロケットの様に高く飛び上がります。

興味のある方は早めにお申し込みください。

10個キット ◯◯◯ 円
5個キット ◯◯◯ 円
送料はサービスさせて頂いてます。
完成品が一つと、あとは子ども達と作成するセットです。
ゆっくり作っても5分程度で完成します。
スクリーンショット 2014-08-29 0.47.17入っているものは ・竹串 ・スーパーボール ・ストロー ・ビニールテープ です。

① 一記事につき1回の〈いいね〉クリックは「たの研」の大きな応援の一票になります!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 「いいね」と思った方は〈SNSや口コミ〉でぜひこのサイトを広げ、応援してください!

たのしい教育の発想&たのしい作文プラン メルマガ 第114号 発行!

〆切ものをたくさん抱えつつ、メルマガを綴るのが金曜日。
今回もたっぷり書きました。
新聞に載った「沖縄とガリレオ」がお陰様で好評で、それと関連して板倉先生の「理想を掲げて妥協する」を掲載しました。
私の学生時代の友人(校長先生してます)から手作りスタンプが贈られて来たのでさっそく利用しました。

スクリーンショット 2014-08-08 23.00.24

 

メルマガ113号 書き上げた!

毎週発行のメルマガ113号書き上がりました。今回も全力投球。

この間水鳥センターで授業してみたら、おどろく程評価が良かったので、今回「レンズの魅力」というプランを掲載しました。まえまえから構想していた、授業書「光と虫めがね」に入る前段のプランです。

「映画はやめられない」は GODZILLA

「たのしい授業の哲学」は 板倉発想法「時代の波とたのしい授業」です。

メインページを掲載します。
興味のある方はお申込みください(本サイトのトップ右側にあります)。

スクリーンショット 2014-08-01 7.55.07