+祝+ たのしい教育選書続々出版中
画像下のバーをクリックするとジャンプします⬇︎ 収益は全て子ども・先生たちの笑顔を広げる教育&福祉活動に利用させていただきます
関連
関連記事をどうぞ!
- スカイブルーの美しい目を持つ猫@楽しい面白い自由研究
前回のアジサイの話の反響が届いています、色の話続きで、今度はネコの目の色の話を…
- ハチラボ(子ども科学センター)は楽しい/逆さメガネの固定バージョン
私と とても気の合う一人に小学生の〈kくん〉がいます。 今回はkくんと科学館に…
- 花と親しむシリーズ コガネノウゼン(イペー)の花/さんぽも楽しい面白い自由研究
花と親しむシリーズが好評で、幾つものおたよりをいただきました。嬉しく思っていま…
- 〈たの研〉の元気な植物たち@楽しい面白い自由研究
沖縄はすっかり夏模様です、朝の庭仕事でも肌がジリジリと焼けてきます。〈たの研/た…
- 間違った話@ウメの実とケモモ(キームム)の実がとても似ている①
知人が喫茶店を開いたというので、ビールを持って教えられた場所に出かけていくと、…
- 「子どもたちにたくさん自然体験させるべきでしょうか?」⇨「 いいえ!」
読者の方からの質問に答える内容になります。便りの数が増え、現在は全てに返信する…
- 実験結果@楽しすぎる環境教育:太陽光発電の実験『これくらいの太陽光パネルでどれくらいの電気が発生するのか実感しよう!』
予想より多くの方たちから反応が返ってきました、ありがとうございます。「丸一日か…