⭐️New 〈島言葉動画コンテスト⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、額に関わらず大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 大人気:ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

自分の頭で考える子ども達を育てよう-騙されない・騙さない人を育てるために/楽しい学習・自由研究ネタ・たのしい授業・楽しい授業・楽しい自由研究・楽しい学力・楽しい教材・楽しい学力向上

 特殊詐欺や新しいタイプの強盗事件についての具体的な解説をしている番組をみて、「やはり」と感じるたのは《上から命じられるままに動く者たちによる犯行》というところでした。

 特殊詐欺というのは自分たちと別世界のものだと考えることもできるでしょう。確かにそうかもしれません、でもこういう様には考えられないでしょうか。

 家庭でも学校でも『自分の頭で考えて新しい問題や課題を突破して欲しい子どもたちを育てたい』と願いながらも、結果的に「言われたことをうまくこなす人格を育てよう」としてはいないか。
「失敗したり、うまくいかなかったりするのは言われた通りにやっていないからだ」と。

 学校の勉強でも、自分の頭で考えると「先生、分数÷分数の答えは〈分数×分数をひっくり返した逆数〉で出すっていうのはわかったんだけど、これからの生活の中で、分数÷分数って、何を解決する時に必要になるんですか?」と質問する子ども達が出てきてもよいはずなのに、そういう子どもたちはほとんど出てきません。

 以前「疑問を持つことが大切だ」といわれた時期がありました。しかし疑問だけに限定せず、自分のあたまで〈必要性〉も〈確からしさ〉も〈たのしさ〉も〈周りの人たちの笑顔につながるのか不幸につながるのか〉を吟味できるこども達が増えていくことが、搾取詐欺の被害者にならないために、そして加害者にならないためにも必要なことだと思うのですけど、どうでしょう。

 子どもたちが失敗した時などに「うまくいかなかったりするのは言われた通りにやっていないからだ」というのではなく『自分の頭で考えていろいろ実験すると、予想通りにいかなくなることもあるよね、でもそういう結果はそのまま受け入れたらいい。次の実験ではうまくいくこともあると思うよ』といってあげましょう。加えて「それは自分や周りの人たちの笑顔を増やすこと、もしかして悲しさを増やすことではないよね」とも伝えたい。
 それは、たのしい教育がずっと伝え続けていることです。

 そういう力はいろいろ騒がれはじめている〈ChatGPT〉の弊害に巻き込まれるのではなく、それを適切に利用できる人たちも、そういう中から生まれてくるものだと思います。

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと強くなる!⬅︎クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 応援として〈SNSや口コミ〉でこのサイトを広げていただければ幸いです!