祝! ⭐️『楽しい授業入門』出版いたしました⇨https://amzn.to/3Y7kbQi
⭐️楽しい福祉活動:こども食堂を創りたい方へ
⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
https://tanokyo.com/archives/165451
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(2000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ (要:振込連絡)」⇨https://tanokyo.com/archives/158358
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

まだ野の花々は少ないけれど楽しい野山さんぽ『ユウゲショウ/夕化粧』に出逢う/野山さんぽで楽しい面白い自由研究

 4月になったにも関わらず寒の戻りで驚いていいます、そんな中でも少しの時間で野山さんぽは楽しめます、何なら近くの公園でもよいでしょう。

 まだ野山にいろいろな花が見られるわけではありません。

 先日歩いた場所はかなり花が少なかくて、空や山の景色を眺めながたのしんでいたら、足元に可愛い花を見つけました。

 数ミリくらいの小さな紅色の花です。

 Googleの画像検索で調べてみると『ユウゲショウ/夕化粧』という詩的な響きの花でした。

 大きさはかなり違っているけれど姿かたちは〈ツキミソウ/月見草〉にそっくりです、花びらの形状、しべのつき方ほか同じものばかりです。

花屋さん「FLOWER」のサイトに感謝して引用

 これだけ似ていて別の仲間だということはあり得ないでしょう。

 調べてみると、どちらも「アカバナ・ファミリー(科) マツヨイグサ属」でした。

〈ユウゲショウ〉という化粧のイメージから〈オシロイバナ/白粉花〉と間違ってしまう人が多いとあるけれど、私にはそういう混乱は生じません。向こうはぜんぜん別の種類です。

オシロイバナ wikipediaに感謝して引用

 それより琉球沖縄の私たちには〈アカバナ・ファミリー(科)〉のアカバナが気になります。

 沖縄でアカバナ(アカバナー)といえば〈ハイビスカス〉の種類ですから、名前だけみると混同してしまいます。でも沖縄のアカバナは通称(ニックネーム)で正式名称ではありません。ぜんぜん違う種類です。

アカバナー、ブッソウゲ、ハイビスカス wikipediaに感謝して引用

 野山にはまだ花は少ない日々、ふとみつけた夕化粧(ユウゲショウ)で楽しい自由研究の扉が開きました。
 でも考えてみると人生そのものが自由研究です。

ユウゲショウ(夕化粧) wikipediaに感謝して引用

① 一記事につき1回の〈いいね〉クリックは「たの研」の大きな応援の一票になります!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 「いいね」と思った方は〈SNSや口コミ〉でぜひこのサイトを広げ、応援してください!

⭐️祝! 『楽しい授業入門』出版しました⇨https://amzn.to/3Y7kbQi
⭐️楽しい福祉活動:こども食堂を創りたい方へ⇨https://tanokyo.com/archives/165451
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(2000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ (要:振込連絡)」⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください