楽しい読書ー本屋さんめぐりの快楽-購入した本の紹介

 今は〈たの研〉の活動に没頭しているのでほとんど行かなくなったのですけど、以前から本屋さんが大好きで、誇張ではなく1週間に10回くらい通っていました。

 最近、大きな仕事が山を越え始めたので、ほっと一息ついて「そうだ、本屋に行こう」と思いました。

 私の読書再出発の頃の本「馬鹿一/ばかいち」が新刊で出ていました、角川書店、みごとです。

 

 結局、選んだのは全て私が持っている本たちでした。
 好きな本は何冊持っていても嬉しいものです。
 また「どこかにある」と思っていて探せない本は、やっぱり買っても読みたくなるものです。

・武者小路実篤 馬鹿一
・北村薫 空飛ぶ馬
・ヨシタケシンスケ しかもフタがない

・トマス・ハリス カリ・モーラ
・ビル・ブライソン 人類が知っていること すべての短い歴史(上)

 本の世界の強い重力に引き戻されそうですけど、少しゆとりが出てきそうなので、二~三日くらいなら逆らわなくてもよいかもしれません。

⭐️ 〈SNSや口コミ〉でこのサイトを広げ、たのしい教育活動を応援していただければ幸いです!

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

④可能な方は気軽におたより、記事内の予想などを⬇︎





お名前(ニックネームOK)


メッセージ本文

楽しいアウトド-楽しいメンテナンス

 アウトドア生活は大好きで〈たの研〉の活動がひと区切りついたら半年くらいテントを持って自然の中に入っていきたいと考えています。今は無理でも、総会や話し合いを海岸で実施したり、時間をみて野山を歩いたり、アラスカのキャンプ生活の経験を知って〈アドバイスがほしい〉という相談がくることもあったりで、アウトドアの楽しさは脈々と続いています。

 テントは10くらい持っていて、最近の気入りは一気に開くこんなタイプです、本当に1秒程度で開きます。収納する時に苦労する人たちもいるのですけど、コツを伝授すると女性でも3分くらいでは可能です、〈たの研〉ですでに実験済みです。コツをつかまずに力技でなんとかしようとすると、まずいことになります、注意してください。

 テントを含めてアウトドアの道具は痛みが早くなります、当然です。
 私の場合は車に乗せっぱなしにしているので高温になって、さらに痛みが出てきます。

 先日、チェックするとテントのポール(骨格の部分)が折れてしまいました、すでに修理した後なのでその時の様子を見せることはできないのですけど、この白い棒の部分です、バキリと折れて2本に別れてしまっていました。

 大工さんたちがいく工務店にいって相談すると、水道関係の素材のところにこういう金属のパイプ(外側にネジ山あり)がありました、150円くらいです。ポールが6mmくらいで、この金属パイプは7mmくらいあります。

 そのパイプの中に折れた部分を入れて接着剤をたっぷり塗って、中に押し込みます、折れてまっすぐになったポールを入れるので、けっこう力が必要です。

 元どおりになりました。
 アウトドア専門店に行くと、専門のリペアキッドが売られていますから、それを使えば、もっと見栄え良く修理できるでしょう。
 でも、私にはこれで十分です。

〈修理〉もいろいろなアイディアを出して、たのしくすすめることができます。
 夏休みです、家の中にあるものを、みなさんも修理してみてはどうでしょうか。

⭐️ 〈SNSや口コミ〉でこのサイトを広げ、たのしい教育活動を応援していただければ幸いです!

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

④可能な方は気軽におたより、記事内の予想などを⬇︎





お名前(ニックネームOK)


メッセージ本文

合格する力とは何か? たのしい合格SV

 自分の目標に向かって次のステージにすすむために突破していくのが〈入学試験〉であったり〈採用試験〉です、自分の意図しないものを受けなくてはいけないという人たちがどんどん減っていって欲しいと思います。

 これまでたくさんの人たちの合格SV(スーパーバイズ/スーパーヴィジョン)を引き受け、合格に導いてきました。

 これはその様子です、こうみると〈舞台稽古〉の一コマの様にも見えるのですけど、高い熱意の満ちた空間です。

 いろいろな試験を突破するための力とは何でしょうか。

 それは合格レベルの力を身につけることではありません。

 試験当日、体調が優れなくても、いくつかある試験内容の一つ二つでミスをしても、それをカバーできる高い力を身につけることです。

〈たの研〉の合格SVはそういう力を身につけてあげられるからこそ、高い合格率を維持してきるのは間違いありません。前回も合格率100%でした、今回もそうなるでしょう。

 中学生から高校入試の相談が来ることがあります。

 実技的な話でいうと、来年三月までの半年ほどで、どの教科の伸び率が大きいのかを冷静にみることです。その伸び率の大きい教科にかける時間の比率を伸ばすことです。

 そして、その教科が〈腑に落ちる〉様にたのしく学んでいくことです。いやいや学んでいくと、合格後に、もうその勉強をする気持ちが減ってしまい、人生という長い目で見た時の損失が大きすぎます。

 私はそういう指導のプロフェッショナルなのですけど、塾ではありませんから、そういう講座を開催しているわけではありません。
 カウンセリング的・スーパーバイズ的にメンタル面、実技面のトレーニングを短期で受けたい方は、ご相談ください。特に〈不登校〉などで学校から遠ざかっている方たちの相談は優先して引き受ける様にしています。

⭐️ 〈SNSや口コミ〉でこのサイトを広げ、たのしい教育活動を応援していただければ幸いです!

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

④可能な方は気軽におたより、記事内の予想などを⬇︎





お名前(ニックネームOK)


メッセージ本文

楽しい国語-武者小路実篤の美しさ/楽しいブックレビュー「真理先生」

 遠くに住む友人から届いた久しぶりのたよりには近況が綴られ「本を紹介して欲しい」と続いていました。

 四冊あげた一冊が武者小路実篤(むしゃのこうじ さねあつ)の『真理先生』です、長く読書から遠ざかっていた私が高校の頃その世界に戻り、感動した想い出の本の一冊です。

wikipediaより

 紹介した私がまた読み直したくなってしまいました。
 家のどこかにあるのだろうけど、見つかりそうもないので、買いに行こうと思っています。

 最も忘れられないのは〈馬鹿一/ばかいち〉が先生に

「人を殺してはいけないのですか」

と問いかけるところです。

先生はこう語ります。

「あなたは、自分が人に殺されてもいいと思えることがありますか。もし、あなたが他の人に殺されてよいという場合があるなら、聞かせてください」

 記憶で書いているので言い回しなどは違っているかもしれないのですけど根幹はそのままです、先生はこうつづけます。

「自分が殺されてもいい、という場合が考えられないなら、人を殺してはいけないのではないかと思います」

「逆に」という言葉を普通に使う人たちがたくさんいます、〈順接〉にも使う人がいるくらい多いのですけど、これだけ見事な逆質問は聞いたことがありません。

 片や馬鹿一も大した人物で、こう続けます。

「では、自分は殺されてもいい、と考えている人なら、他の人を殺してもよいのですか」

 それに対する真理先生の答えはなんだったか?

 興味のあるみなさんは、ぜひ読んでみませんか。

 調べてみたら新本でも手に入ります、私もさっそく本屋さんに行こうと思います。

 国語はその人の読書生活の入り口になったり、文章を綴るたのしさを味わう強化になったり、幅広くいろいろな可能性を開いてくれます。

 教員採用二次試験の相談がいろいろきているのですけど、沖縄県の今年の模擬授業の課題は「国語」です。点数に差がつきやすいので、ちょうどよいと思います。もうすでに大切な受験生たちをあずかっているので、今回の受講は難しいのですけど「来年はぜひ合格したい」という方はご相談ください。

⭐️ 〈SNSや口コミ〉でこのサイトを広げ、たのしい教育活動を応援していただければ幸いです!

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

④可能な方は気軽におたより、記事内の予想などを⬇︎





お名前(ニックネームOK)


メッセージ本文