シュメール人がくさび形文字で刻んだなぞなぞは、次のものだと言われています。私は古代の文字に詳しいわけではないのでA.I.といくつかのwebサイトをもとにした情報です。➡︎ただしわたしは古代言語について詳しく調べたことがないので、紹介するゴードンさんの解読が正しいのかどうか確証がありません。もしかすると誤読などかもしれないという選択肢は持ちながら読み進めていってください。いくつかの選択肢をもって物事をみていくことは〈騙されない人間〉になるために、とても重要なことです
E.I.ゴードンという学者が1960年に古代シュメール楔形文字を解読たといわれているのが次のなぞなぞです。
その建物は空に近い場所にある
その建物は秘密の箱のように、ベールで覆い隠されている
その建物はクオリティー高くつくられている
誰かがそこに入る時、その目は閉じている
だがそこから出る時、その目は開いている
その建物とはなんでしょう?
あなたの予想
⬇︎
⬇︎
こたえは〈学校〉です。
そもそもそんな昔から学校というシステムがあったのかというのに驚くのですけど、それが記録された最古の問題だというのも驚いてしまいます。
何しろ人間は知的な遊びが大好きです。
学校でも家庭でもどんどんなぞなぞクイズをたのしんでみませんか。
※
一つ、問題を出してみましょう。
直感と計算の差が現れるので、小学校高学年で〈方程式の大切さ〉を伝えるための、好きな問題の一つです。
問題
ボールペンと消しゴムの値段は、合計で110円です。ボールペンの値段は消しゴムよりも100円高いのですけど、消しゴムの値段はいくらでしょう?
⬇︎
⬇︎
⬇︎
⬇︎
直感的に〈消しゴムは10円だ〉と考える人たちがたくさん出ます。
でもそうするとボールペンは100+10で110円となります、二つを足すと120円になってしまいますよ。
ボールペンをB、消しゴムをKとして方程式を立ててみます。
B+K=110 ①
B=K+100 ②
代入②⇨①
K+100+k=110
2K=10
K=5 ③
代入③⇨①
B+5=110
B=105
ボールペンは105円、消しゴムは5円です。
① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック
② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊/有料〉を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)
③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています
⭐️ 〈SNSや口コミ〉でこのサイトを広げ、たのしい教育活動を応援していただければ幸いです!