楽しい特別支援ワークショップたのしく終える‼️

 楽しい特別支援教育の講座を開催しました、〈たの研〉の講座はいつも笑顔がいっぱいです。特別支援教育の講座だからといって、普通クラスで使えないわけではありません。普通学級の先生たちからも「参加したい」という声があがり、その分の席を増やして開催しました。

 ミムラ先生がいっぱいのプログラムを紹介してくれたのですけど、これは〈アクティブ・ビンゴ〉の様子です。

 仲間と協力してボールを並べてながらビンゴをつくる/三つ並べをするゲームです、知恵をしぼりながらすすんでいくので、自然とグループ内のコミュニケションも深まっていきます。

 今回のワークショップのテーマは〈仲よくなる〉と〈自分の想い・考えを周りの人たちに伝える〉です、自分の考えを周りの人たちに伝えるプログラムも充実しています。
 これは、水に浮かべた時、重さはどれくらい増えるのか?
 木の重さ全部がそのままプラスされるのか?
 水から出ている部分の重さはあまり加わることがないのか?
 という問題について、いろいろな考えを出し合って、実験するプログラムです。

 準備した売り物も着々と売れていき、ワークショップなのに、春夏秋の大きな講座の様な感じがしました。

 いよいよ来月は〈秋の講座〉です、明日のスタッフ・アイディアミーティングで、詳細が決定するので、来週にはリーフの印刷に入る予定です、あと少しお待ちください。

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 〈SNSや口コミ〉でこのサイトを広げ、たのしい教育活動を応援していただければ幸いです!

④可能な方は気軽におたより、記事内の予想などを⬇︎





お名前(ニックネームOK)


メッセージ本文

たのしい教育研究の今日この頃-実りの季節は笑顔がいっぱい

 すくすく伸びる夏から実りの秋へと季節はめぐり、〈たの研〉の教材もどんどん完成してきています。

 沖縄県文化振興課の支援を受けて作成した〈たのしく島言葉のNewプログラム〉-「ゆーぬくだんごで楽しく島言葉」の〈第一刷〉が届きました、すでにいろいろな先生たちから「ほしいです」という声が届いているので、さっそく配布の準備に入っています。

 

 このサイトで公開したプログラムを印刷して、授業で使ってくれている様子も届いています、とても嬉しい写真でした。

 第一刷がなくなってきたら、すぐに〈第二刷〉の印刷に入る予定です。

 沖縄だけでなく県外の方にも配布可能です、遠慮なくお問い合わせください。

 たくさんの子どもたちがたのしんでくれる〈ゲーム教材〉もどんどんできています。

 秋の講座用の〈簡単ものづくりプラン〉も完成し、さらなるバージョンアップを加えています。

 これもたくさんの子どもたち、先生たちが喜んでくれると思います。

 ここに書ききれないほどの実りを前に、たの研は笑顔につつまれています。

 この取り組みがさらにたくさんの笑顔を生むと思います。

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 〈SNSや口コミ〉でこのサイトを広げ、たのしい教育活動を応援していただければ幸いです!

④可能な方は気軽におたより、記事内の予想などを⬇︎





お名前(ニックネームOK)


メッセージ本文

学校へ〈シンプル教材導入〉の必要性-遠藤純夫先生の宇宙教育教材から「たのしくしまくとぅば:島言葉」へ②

 前回の記事の続きです、未読の方は一つ戻って読み始めてください。遠藤純夫先生が宇宙教育を学校現場にどの様に浸透させるかを考えて、「導入教材」として、つまり授業のはじまりの初めの部分で利用できる教材として作成すれば、それが叶うだろうと作成したのが《宇宙の学校》の教材です。

 海の見えるカレー屋さんで語った「遠藤先生、一枚もので教材を提供する、というわけにはいかないですかね」という私のアイディアは、今「たのしくしまくとぅば:島言葉」のプログラムとしてたくさんの人たちに喜んでもらっています。

「これなら、すぐに先生方も使えそうです、ありがとうございます」という言葉を管理職の先生たちがたくさん語ってくれました。

 さて、いよいよ新しいプログラムが完成間近です、もちろん一枚で、おいしい食べ物をつくりながら〈しまくとぅば:島言葉〉をたのしく学んでもらうことができます。実験的にためしたところ、小学生から大人まで、楽しんでもらうことができました。
 プロジェクトスタッフや協力者の方たちに〈島言葉や流れ〉の最終確認をしてもらっているところなので、今公開することはできないのですけど、一枚でも、十分目標が達成できるコンテンツになっています。

 遠藤純夫先生が存命なら、あのカレー屋さんにもう一度行って、このプリントを見てもらったのは間違いありません。
 遠藤先生はきっと「きゆなさん、いいのつくったね。そうか、こうすれば一枚でもいけるわけか」と喜んでくれたことでしょう。

 シンプルな教材は今の学校だからこそ必要とされているものでしょう。 この〈島言葉教材〉は、家庭科・生活科、食育、学級の日、お楽しみ会など、いろいろなジャンルで利用できるものになっています。
 来週には印刷にかけて、欲しい方たちにお頒けできるでしょう、気軽にお問い合わせください。

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 〈SNSや口コミ〉でこのサイトを広げ、たのしい教育活動を応援していただければ幸いです!

④可能な方は気軽におたより、記事内の予想などを⬇︎





お名前(ニックネームOK)


メッセージ本文

学校へ〈シンプル教材導入〉の必要性-遠藤純夫先生の宇宙教育教材から「たのしくしまくとぅば:島言葉」へ①

 大好きだった遠藤純夫先生(元全国中学理科教育研究会会長/JAXA参与)のことを想い出しています、遠藤先生はたのしい教育研究所の大恩人で、私が教師を途中で辞めてNPOを作りたいと話した時、真っ先に背中を押してくれました。

何度も沖縄に来てくれた時の一枚 いっきゅう撮影

 ちなみに周りの人たちにフリーの教育者になるという相談をした時にほとんどの人は賛成してくれました。
「もったいない、まずは病休ということでしっかり時間を確保して準備期間を確保した方がよいと思う」という強い声があったものの、ストップをかける声はほとんどありませんでした。不思議なことですけど、私がとても生き生きしていたことも影響しているのでしょう。

 一緒にいろいろな活動をさせていただいていた時、遠藤先生はJAXA(宇宙航空研究開発機構)の教育部門で、たくさんの教材開発をすすめていました、〈たの研〉の授業などを見て授業化してくれたものがあります。〈導入教材〉として気軽に授業にかけられる様にと作成されました。かつ内容もしっかりしていて全4ページ版です。

 

 遠藤先生と二人、沖縄北谷の海の見えるカレー屋さんで、食事している時、導入教材について「シンプルな教材になったんだけど、なかなか利用してくれる人が増えていかないんだよ…」と話してくれました。

「遠藤先生、一枚もので教材を提供する、というわけにはいかないですかね」

「ん~、一枚ではなかなか伝えられないなぁ」

と続きます。

 教材のボリュームがそれなりにあっても、意義を感じた先生たちは、それを手にとって授業にかけてくれます、私も遠藤先生の作成したプランを〈たのしい教育メールマガジン〉などでいろいろな先生たちに紹介してきました。

「宇宙教育の教材をメインの授業の導入としてたくさんの先生たちに使って欲しい」という遠藤先生のアイディアは画期的です。理科の先生たちのトップにたちながら、こういう柔軟な思考ができる人はほとんどいないでしょう。

 遠藤先生も私も長年教師をしてきましたから、先生たちが「これをやらなくてはいけない、こうすすめなくてはいけない」というがんじがらめの中で毎日を過ごしていることは肌感覚として知っています。
 そういう日々で、新しい教材プログラムを実施するというのは、簡単なことではありません。

 さてここから〈たの研〉が全力ですすめている「たのしくしまくとぅば:島言葉」の話に繋がっていきます、予想していたより長くなってしまいました、項を分けておとどけします。つづく

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 〈SNSや口コミ〉でこのサイトを広げ、たのしい教育活動を応援していただければ幸いです!

④可能な方は気軽におたより、記事内の予想などを⬇︎





お名前(ニックネームOK)


メッセージ本文