たの研恒例〈季節の変わり目に気づいた時の唄祭り〉で仲間たちとマイクを握っていた時、常々考えていたアイディアを披露して全員が賛同してくれたのが、タイトルの「地球という星の歌(星唄/せいか・ほしうた)として 松本隆作詞、平井夏美作曲『瑠璃色の地球』に一票を投じます、ただし《単語を1箇所変えて》」です。
悲しいことに今この世界では「どこどこにミサイルが落とされて◯◯人の命が失われた」というような悲惨なニュースが飛び交っています。そういう時でも、いつか必ず来る〈この星全体が平和になる日〉を夢見て一歩ずつたのしい教育を拡めていく、それが〈たのしい教育研究所〉の活動です。子どもたちと私たち大人が少しずつ智慧と可能性、そして周りの人たちのを笑顔とたのしさを広げていくことで、100年後、400年後、いつかわからないのですけど、必ずその日が来るでしょう。必ずその日が来るでしょう。
そうやって、すべての国々が一つの星として統合することができる頃、「この星を統合する象徴としての歌をどうしよう」という議論も必要になるでしょう。
強い国家の歌が星歌になるというのは困ります。以前「いろいろな国の国歌を学ぼう」というプログラムを作ろうと調べていたとき、国歌には「戦うぞ」とか「国を守るんだ」というような戦いの文言や、特定の宗教を強く主張しているものが多くて驚きました、星歌には適しません。
その時に政治的リーダーに議論してもらうより、今ここで出しておこう、というのが、私の提案、そしてたのしい教育研究所の提案です。まずこの地球上で一番先に〈星唄〉を提案したということで、たのしい教育研究所のアイディアをここに記します。
このアイディアがいつか玉手箱のように、できるだけ早い未来に誰かの手で開かれますように…
世界中の人たちが賛成してくれると嬉しいのですけど、もちろん、この提案をきっかけに、いろいろなアイディアが生まれてくることも期待しています。
気に入ってくれた方は、子どもたちに「ねぇねぇ、この地球を象徴する歌を一つ決めるとしたら、みんなは何を選ぶ?」というように、学級で「星歌 総選挙」をたのしんでみてはどうでしょう。その時にはぜひ〈たのしい教育研究所〉の一票も紹介してくださいね。
国際的に利用するには日本語は難しいので、国際語としての英語に訳してみました。メロディーにうまく乗せるためにさらに少し時間をかけて練っていきたいと思うのですけど、まず記念の一歩として併記します。
※
(提案)星歌:瑠璃色の地球
※地球という星の歌として最小限改変源作詞 松本隆 英訳 いっきゅう
There’s no night that won’t turn into dawn,You say softly.
夜明けの来ない夜は無いさ あなたがポツリ言う
Standing on the cape where the lighthouse stands,
We watched the dark sea.
燈台の立つ岬で 暗い海を見ていた
There were days of worry, times when sadness almost broke me.
悩んだ日もある哀しみに くじけそうな時も
But because you were there, I made it through.
あなたがそこにいたから 生きて来られた
As the morning sun shoots rays of light from the horizon,
朝陽が水平線から 光の矢を放ち
It wraps everyone in its glow, On this Lapis lazuli blue Earth.
みんなを包んでゆくの 瑠璃色の地球
Tears, at the moment they turn into smiles,
泣き顔が微笑みに変わる 瞬間の涙を
I want to quietly share them with people all over the world.
世界中の人たちに そっとわけてあげたい
People fight and hurt each other, we can be weak,
争って傷つけあったり 人は弱いものね
But we also surely have the power to love.
だけど愛する力も きっとあるはず
Beyond the glass-like sea lies the vast galaxy,
ガラスの海の向こうには 広がりゆく銀河
And everyone on this ship called Earth is a traveler.
地球という名の船の 誰もが旅人
I want to protect this one and only planet of ours.
ひとつしかない 私たちの星を守りたい
As the morning sun shoots rays of light from the horizon,
朝陽が水平線から 光の矢を放ち
It wraps everyone in its glow, On this Lapis lazuli blue Earth. On this Lapis lazuli blue Earth.
みんなを包んでゆくの 瑠璃色の地球 瑠璃色の地球
① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック
② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊/有料〉を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)
③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています
⭐️ 「いいね」と思った方は〈SNSや口コミ〉でぜひこのサイトを広げ、応援してください!