今回のたの研のフェスティバルはディスプレイのアイディアも紹介し、さっそく「学校の13祝で利用します」という嬉しい声が届いています。
アイディアの一つを紹介しましょう。
100均には誕生日に使えるディスプレイがいろいろあります。
キンキラの文字とか
バルーン文字とか ※バルーン文字系は200円でした
それぞれいろいろな種類があります。
これを使うのは誕生日限定になりますね、たとえばお楽しみ会とか、教室びらき、保護者懇談会などでこれを掲げても場違い感が半端ではありません。
毎日掲げておけば、数日に一度は脚光をあびるというのもあるでしょうけど、その日にあわせてディスプレイしたといううれしさ感覚はなくなってしまいます。
学級のお楽しみ会の日と誕生日が重なる子もいるから使えるということもあるでしょう。けれどお楽しみ会はみんなが主人公の日で、誰か一人を祝うための日ではありませんからおすすめできません。
※
この Happy Barth Day のディスプレイをいろいろな日に掲げて使えるアイディアがあります。
文字に少しだけ手を加えると⇨ Happy Day になりますね。
これは春のフェスティバルで、講師が『窓際のトットちゃん』を読み語りしてシーンです。
後ろのディスプレイをごらんください、途中で切れているのですけど、Happy Day! になっています。
Happy Day なら、毎日クラスにディスプレイしていても使えますね。
もちろん何か特別な日に出すことも可能です、誕生日の時には Barth を戻せばOK。
簡単なアイディアですけど、たくさんの先生たちが「あ、なるほどね」と関心してくれました。
みなさんもディスプレイしてみませんか。
① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック
② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊/有料〉を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)
③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています
⭐️ 〈SNSや口コミ〉でこのサイトを広げ、たのしい教育活動を応援していただければ幸いです!
④可能な方は気軽におたより、記事内の予想などを⬇︎