たのしい英語 訳することは楽しいと体感できるようなプログラムの作成

 映画が好きになるまで、英語はとても苦手で避けてきました。
 その最も大きな理由は、中学の頃の「画一的な英語の授業」と「できる子、正解した子だけほめて伸ばす」というスタイルによるのだと思います。

 その経験は、私の奥の方で、たのしい教育を目指す貴重なきっかけにもなっていると思います。

 中学校で英語を学ぶと、基本的な単語をいろいろ学んでいきます。

 たとえば、次の7つの単語の意味を学んだとします。

 🟢I 私は(が)

 🟢 see  見る

 🟢 the その

 🟢 man 男

 🟢 with 一緒に

 🟢 a 一つの

 🟢 telescope 望遠鏡

 ちょうどその単語でできた英文が出てきました、「よ~し、この単語が出てくる英文なら理解できるぞ」と考える。

 では、挑戦してみましょう。

 I see the man with a telescope.

〈私は 見る その男 一緒に 一つの望遠鏡〉と並びます、
「あっ、わかったぞ」⇨「私は望遠鏡を持っている男を見ている」だ。

 正しい訳し方です。

 でも違う訳し方もあるんですよ

 「私は望遠鏡で、その男の人を見ている」です。

 with telescope が男の人と一緒なのか、私と一緒なのか、両方の可能性があるので、この文章だけでは、どちらが正しいのか判断できないんです。

 つまり単語の意味がわかれば訳せるのかというと、そうカンタンにいかないこともあるわけです。

 これを「構文を覚えなさい」というように、丸覚えで理解させようとする先生たちもいます、リサーチしてきた経験上、その人たちの方がおおいでしょう。「英単語を覚えなさい」というからがんばって覚えたのに、それが終わったら今度は構文を覚えなさい、って・・・
 いつまで覚えなさいが続くのでしょうか。

 そうではなく
 英語を使う人たちはねぇ、 I see the man with a telescope. という文章を読むと「え、どっちが望遠鏡もっているの?」 って考えるんだって、不思議だねぇ。
 というように、感覚的なもので授業していきたい。

 では質問、日本語の文章なら二つの意味になるようなことはおこらないのでしょうか?
 少し考えてみてください。

  「わたしは はだしで 走っている 男を おいかけた」はどうでしょう?

 全員が一つの意味で理解するでしょうか?

 二つの意味になりませんか?

a)わたしは〈はだしで走っている男〉をおいかけた。

b)わたしははだしで〈走っている男〉をおいかけた。

 はだしなのが私かもしれない、走っている男かもしれない、どちらにもとれるんです。

 二つの意味に訳すことができる、というのは英語だけではありません。

 言葉というのは、算数・数学の計算式のようにはできていないからです。

 そういうあいまいさは不完全でダメなことだと考える人も多いかもしれません。けれど、そうでもないんですよ。

 言葉がいろいろな方向に可能性を伸ばしていくことにもつながるからです。いわゆる〈若者言葉〉といわれている独自の言葉の使い方も取り入れることができます。もしかすると、日本語と韓国語がいくつかの部分で融合して、どちらの国の人たちも理解できる文章スタイルができてくるかもしれません。

 話が広がってしまいました。

 覚えなさい型の授業を変革して、まず心動かされるような授業をする。心を動かされたら、単純作業による記憶より遥かに強く脳の中に刻まれるでしょう。

 テレビから流れるミステリー番組をみても、大抵の場合、時間が経過するうちに誰が犯人だったか忘れてしまうかもしれないけれど、「その列車にいた人たち全員が犯人だった」という有名なミステリー小説の驚きは一生忘れないでしょう。

 記憶は必要ない、ということはありません。
 大切です。
 けれど、たのしい教育は、まず子どもたちの心をどうゆさぶる、それが優先です。

 違う文化をもつ国の言葉を理解できるようになると、とてもたのしい扉が開きます。

 なかなか「たのしい英語プログラム」としてまとまったものを出すゆとりはできていないのですけど、早くまとめたいプログラムの一つです。

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 「いいね」と思った方は〈SNSや口コミ〉でぜひこのサイトを広げ、応援してください!

実践編:たのしい教育エンジョイcafe たのしく開催

 月に一度先生やたのしい教育に関心のある人たちが集まって『たのしい教育エンジョイcafe」が開催されています。

 仕事のあとに、こうやって集まってくる人たちをみると、たのしい教育を求める人たちの素晴らしさと、その人たちの周りで、さらに喜んでくれる子どもたちの笑顔を想わずにはいられません。

〈たの研/たのしい教育研究所〉の講座系は「持ち帰りのおみやげ」も人気です。参加費1000円以上の教材をそれぞれ持って帰ることができます。知らない人が1人で作ろうと思ったら大変です。

 これはその一つ「おたのしみBox」です。
 〈たの研〉のパーティーなどでも大活躍しているすぐれものです。


 先週のメルマガで紹介して大人気だった「矢四(ヤッフォー)」もたのしんでもらってみやげ教材の一つになりました。

 これは楽器をたのしむプログラムのワンシーンです。

 たのしく可能性を伸ばす、それがいろいろな未来の扉を開いてくれます。
 興味のある方は、お問い合わせください。

 

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 「いいね」と思った方は〈SNSや口コミ〉でぜひこのサイトを広げ、応援してください!

実験&食べものづくりプログラム開発におすすめジューサーミキサー

〈たの研〉で食べ物プログラムづくりといろいろな実験用にジューサーミキサーを仕入れました、以前よりずっとハイパワーになっているのに価格は桁違いに安くなっています。

 美味しい食べものプログラムは真っ先に「ジーマーミ豆腐」を試してみようと考えています。〈たの研〉のメンバーの身内の方に、そのジーマーミ豆腐づくりの名人がいるのですけど、何しろかき混ぜるのにとても力がいるのだそうです。ハイパワー機があれば子どもたちにも作る過程をみてもらえるのではないか、と予想しています。

 食べもの以外では、まず「和紙作り」です。

 とてもたのしみです。

 まずはとっても美味しいスムージーが簡単にできるので、ゴーヤー&バナナ&ベリースムージーを毎日味わっています。

 それにしても価格が3千円台(ボトル&カッター1つ)からなのには驚きます。ボトル&カッター大小2つタイプでも4千円と少しです。
 同じ価格帯でも、パワーが半分(450W)のタイプがたくさん出ているので、いろいろ活用したいという方は要注意です。

ボトル大小2つのタイプがこれ、〈たの研〉にあります⬇︎

https://amzn.to/3Zy0gf6

大ボトル一つタイプがこれです⬇︎
https://amzn.to/4df9n7G

 とりあえず数名が使っていて不具合は確認されていないので、いろいろな人たちにすすめても大丈夫だと思います。でも「こんな安いのは心配」という方は、よく耳にするメーカーの製品をお選びください。

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 「いいね」と思った方は〈SNSや口コミ〉でぜひこのサイトを広げ、応援してください!

野山散歩でシークワーサーの実を発見/自然の恵みと人の優しさ

 所要で遠出した帰り、小高い丘の脇道に入って30分くらい歩いたところで、立派なシークワーサー(ヒラミレモン)の木を発見。
 なかなかこんな立派な枝ぶりのシークワーサーはみたことがありません。

 よくみると、たわわに実がなっています。

 

 五分ほど前に、少し離れたところで畑仕事をしている方をみたので、少しもどって、訊(たず)ねてみることにしました。

「みごとなシークワーサーの木が上の方にあったのですけど、少しもらってよいものでしょうか?」

 ちょうど帰り支度をしていた、その方は

「あ~、いっぱいもらってください。誰も採らないからかわいそうなくらいだから」

 そう言ってくれました、きっと地主さんなのでしょう。

 少し畑の作物のことを語り合い、お礼をいってさっきの道を戻りました。

 遠慮なく、これくらい頂いて帰途。

 呑みものに入れて、おいしく味わっています。

 自然の恵みは心も身体も元気にしてくれます。
 見知らぬ私に「たくさんどうぞ」といってくれるような人の優しさはさらに心と身体を元気にしてくれます。

 たのしい日々が続く幸せな日々です。

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 「いいね」と思った方は〈SNSや口コミ〉でぜひこのサイトを広げ、応援してください!