たのしい教育Cafe夏スペ報告①「爆発」で盛り上がる! ☆

「たのしい教育Cafe 夏のスペシャル」は大人数で大にぎわい。
場所はオートキャンプです。
いろいろな内容盛りだくさんだったのですけど、暗くなったところで、授業プラン「爆発」を槇田ちゃんが担当。

実験では暗闇に炎が広がって、みんな大盛り上がり。

スクリーンショット 2014-08-30 20.45.26

キャンプ場との予約でやりとりしたスタッフは
「このキャンプ場、花火禁止だったから、炎の周りでこれだけ大人数で盛り上がっていると、何か言われるんじゃないだろうか」
とドキドキしたそうです。
言われてみたら確かにそうだな。
−−−−−−−−−−−−−
ガードマンさん「花火は禁止です」
参加者「花火じゃありません」
ガードマンさん「じゃ、あの炎は何ですか?」
参加者「爆発です」
ガードマンさん「( `A´ ) 出てってください!」
参加者「あ、いやその…ばくはつっていう名前の授業プランで、そのぉ…オロオロ」

−−−−−−−−−−−−−

って事になったんだろうかな(・∀・;

☆☆たのしい教育 おすすめ書籍☆☆

熱と分子の世界―液晶・爆発・赤外線 (サイエンスシアターシリーズ―熱をさぐる 温度と原子分子編)

たのしい授業 新プラン「レンズの魅力」の実験 ☆

いろいろなところから声をかけて頂いて「たのしい教育活動」推進中です。
最近「レンズの魅力」というプランが出来て、子ども達にも先生達にも好評です。
「キレイにわん曲していればレンズになるのかな?」

という質問に続いていろいろなもので実験をするのですけど、100均でいいものが手に入りました。
お菓子などを入れる容器です。

これに水を入れると、フラスコで作ったレンズのように、たくさんの光が集まります。

スクリーンショット 2014-08-26 18.01.31

燃やすために作ったシート(写真上下)を利用して焦点の合わせ方など初歩的な練習をして、慣れて来たら図形を切り取る遊びをします。
このレンズを使うと、どんどんもえて、気持よく図形を切り取る事ができます(^^スクリーンショット 2014-08-26 18.01.39

☆☆たのしい教育 おすすめ書籍☆☆
   
光のスペクトルと原子 (サイエンスシアターシリーズ 電磁波をさぐる編)

カラフルろうそく づくり

今日は、たのしい教育研究所の研究会の日。

100均の製氷器を利用して、カラフルなロウソクをつくりました。

もうすぐクリマスマス。

今年はいろいろなロウソクでたのしめます。

ロウソクを湯煎で溶かしてそれにクレヨンを入れて色付けします。

ヒモはロウソクのヒモをそのまま利用します。

月刊 たのしい授業誌には「フィルムケース」を利用したものが紹介されていますけど、製氷器というアイディアもなかなかよいと思います。

できたロウソクの後ろのごわごわを折ったら可愛いロウソクが完成です。

カラフルろ〜そくづくりIMG_4751スクリーンショット 2013-11-10 15.11.34

1日1度のここの「いいね」クリックで〈たのしい教育〉を広げませんか➡︎ いいねクリック=人気ブログ!=ジャンプ先でもワンクリックお願いします!

「恥ずかしさ(マイナス値)+知的好奇心(プラス値)=(プラスの値)」で実験へと続く

一週間程前、100均で実験資材を探している時、その近くの文具店で携帯型の顕微鏡を見つけました。スクリーンショット 2013-09-10 20.46.50

仮説実験授業の「30倍の世界」では、その名の通り「30倍ライトスコープ」を利用するのですけど、このミクロスコープは80倍です。

ほんとうは30倍の方が視界が明るくてよいのですけど、80倍の世界もいいかも、と思い買っておきました。
ライトの部分がLEDで、性能がよさそうです。
価格は映画二回分くらいです。

さて、某会議の道すがら、休憩に海の近くに車を停めて珈琲を呑みながらたたずんでいる時、頭をよぎったのが
「あの自販機のホコリに見える奴って、きっと塩なんだよなぁ…」

スクリーンショット 2013-09-10 21.00.33
こんな感じのホコリ、というか砂みたいに見える部分です。
これは近くから写したものですけど、普通にみると、ほとんど汚れにしか見えません。

バッグから取り出して、自販機に押し付けてみる事にしました。
何せ「携帯」顕微鏡なので、バッグに入れてあるのです。

こういう時に一番の障壁は「恥ずかしさ」というマイナス値です。

子どもは、このマイナス値がかなり小さい。
しかし大の大人が、自販機の横に頭をピタリとくっつけて、じ〜っと何かしている…恥ずかしい。

しかし、それを上回るのが知的好奇心。

恥ずかしさのマイナス値を上回る知的好奇心のプラス値があると、実験へ進めます。
しかも、こういう恥ずかしさの克服はけっこう慣れます。

今まで、いろいろやってきましたけど、警察官に職務質問をされたりなどはありません。
せいぜい、遠くに感じる「人目」くらいです。

さて、心のままに、80倍の世界をのぞいてみると…

スクリーンショット 2013-09-10 14.43.43
見えました…

美しい。

雨風砂ざらしなので、形崩れはありますけど、四面体の形がみえなくもない…

スクリーンショット 2013-09-10 21.11.39

 

砂糖だとこんな感じで、8面体から15面体が普通。

 

 

 

 

スクリーンショット 2013-09-10 21.15.06

ちなみに塩の結晶は、普通こうです。

さて、この自販機の美しい物体は何なのだろう?
「これは塩なの?」

普通の人は「海の近くだから塩でしょう」と考えるかもしれませんけど、見た目で決定打とはなりませんから、さらに確かめたい。

同感してくれる方もいるかもしれませんが…
味で判断できます。

すこしだけ指ですくって、舌へ。
 ※わたしは体が頑丈にできているので試しましたが、良い子はまねてはいけません

「しょっぱい」
塩ですね。

疑い深い人は「しょっぱいのは塩だけか?」と思う方もいるかもしれません。
しかし、これまでの長い人生で味わってきた「塩の味」が確かにしました。
人間の身体は、80倍の世界よりすごいものがある!

1日1度のここの「いいね」クリックで〈たのしい教育〉を広げませんか➡︎ いいねクリック=人気ブログ!=ジャンプ先でもワンクリックお願いします!