たのしい教育研究所の授業・ワークショップ 満足度100%

 北部の親子グループの方たちから要請されて、〈たの研〉のメンバーで授業・ワークショップを実施してきました。

 授業後のルーティンで、たの研メンバー全員で熱い言葉で記された評価感想を読みました。嬉しいことに今回も参加者満足度100%でした。

 リーフなどには参加者満足度99%と書くことがあるのですけど、それは
🟢諸用などで講座の最後までいることができず、ラストの評価感想を書いてもらっていない人たちの評価を把握できない
🟢〈たの研〉創立期、単独の講座ではなく、いくつかの団体でミックスした講座などがあって、そういう中で、よく把握できない評価がいくつかあったこと
を考慮してのことです。

 今回もたくさんの笑顔が生まれました。

 はじめて顔を合わせる保護者、子どもたちもいるので、リラックスして仲良くなってもらうためのゲームからはじまりました。

 「衝突を楽しく学ぼう」のワーク、中学生くらいの本格的な内容です。

 たのしく島言葉でユーヌクだんごづくり、どこにいっても大人気です。

 見えない空気でたのしもうという授業、これも本格的な授業です。
 原子分子をたのしむプログラムで、4歳の子から参加していたのですけど、みんな「酸素・窒素」と声を出してくれました。
 そうそう、「バナナの力」という、できたてのプログラムも大人気でした。

 

  たのしくフレンドリーな子どもたち、やさしい保護者のみなさん、意欲的なスタッフの方たち、みんな大満足してくれたたのしい日になりました。

 もっとも楽しんだのは、もしかすると〈たの研〉のメンバーなのかもしれません。

 〈たの研〉のたのしい教育プログラムは、すでに1000を超えていて、参加する子どもたちに合わせて、いろいろなメニューを構成して実施しています。

 興味のある方は、気軽にお問い合わせください。
「子どもたちの可能性をたのしく伸ばしていきたい」という主催者側の熱意があれば、費用、時間などは簡単にクリアーできると思います。
 ただし〈たのしい教育研究所〉の忙しさの度合いによっては、お受けできないこともあります。

 子どもたちの可能性、保護者の方たちの可能性をたのしく伸ばす、それが〈たのしい教育研究所〉のテーマです。

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 「いいね」と思った方は〈SNSや口コミ〉でぜひこのサイトを広げ、応援してください!

〈たの研〉のアイディアセッションはとってもたのしい@楽しい教育プログラムづくり

〈たの研〉の教材プログラムづくり、アイディアセッションは、プログラムの作成に至る過程がとてもたのしい時間です。

 これは5人でセッションしているところです。

 セッションは話し合いだけで終わることはありません。
 途中、A先生が2種類のボールを手に、メンバーに予想を立ててもらっています。
 子どもたちがとても盛り上がってくれたとのこと。


〈たの研〉には、子どもたち、先生、保護者のみなさんの笑顔と智慧と可能性を伸ばす活動が大好きなメンバーが揃っています。すでに7万人以上の授業・ワークショップ実績があって、99%の参加者満足度を続けていますから、メンバーの実力は全国的にみてもトップクラスといってよいでしょう。

 今週は本島北部で親子向けの、たのしいワークショップがあります。

 実施希望のみなさんは、遠慮なくお問い合わせください。
 自治体、自治会、企業、学校などへは費用の負担をお願いしているのですけど、状況によって負担0で実施しているところもたくさんあります。
 遠慮なくお問い合わせください。

 また、〈たの研/たのしい教育研究所〉の活動を支援してくださる可能性のある組織団体からのお問い合わせも大歓迎です。授業・ワークショップ、このサイトなどで組織・団体名を掲示して、その貴重な活動を讃えています。

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 「いいね」と思った方は〈SNSや口コミ〉でぜひこのサイトを広げ、応援してください!

家族・クラスで楽しむ〈ふんすいフルーツポンチ〉@こういう楽しみがパティシエをうむこともある:たのしいキャリア教育/たのしい教育 Enjoy-Cafe

 たのしい教育に興味関心を持つ先生たちと保護者の方たちが集まって、たのしいプログラムを学ぶのが『たのしい教育 Enjoy Cafe』です。

 今月のプログラムの一つが《ふんすいフルーツポンチ》でした。

 〈たの研〉の講座をたのしみに、毎回参加してくれているA先生が講師メンバーに加わってすすめてくれました。

 メントールをサイダーに入れると、ブワーッと噴水状態になります。
 それをみて楽しんだ後に、みかん缶やゼリーをいれフルーツポンチ風に仕上げみんなでたべるという、贅沢なたのしみです。

 サイダーにメントール二、三粒入れると、ブワーっと吹き出します。

 これはプログラムの資料から⇩

 噴水を受ける器の中に好きなフルーツを入れて、見て楽しんだあと、美味しく味わうというプログラム、まず家でor友だちとたのしんでみませんか。

「これはいいぞ」と感じたら、ぜひクラスとか、職場で広めてみてください。

 みんなたのしいことが大好きです。

「でも、これ授業ではないよね?」
とツッコミを入れる人もいるかもしれません。

🟢 さぁ、みんな、この噴水の理由を調べてみようね

 とか

🟢 メントールじゃなくアメ玉を入れるとどうなるか、とか自分で自由研究してみよう

という流れでもよいと思います。

 理科ならもっと詳しくたのしめます
・メントールの重要な成分は重曹(炭酸水素ナトリウム)です

・重曹は酸や熱と反応すると二酸化炭素を大量に発生させます
 それをふわふわのホットケーキ作り、その他に使っています

・炭酸水は酸性です

・炭酸は力(圧力)で二酸化炭素を水に溶け込ませています。刺激を与えただけでぶくぶく泡立ちますね

・メントールの重曹が酸性の炭酸水に入るとどうなる?

・重曹からぶくぶく泡立つ刺激を炭酸水が受けるとどうなる?

ここまでにしておきましょう。

 先生とたのしんだ〈噴水フルーツポンチ〉に感動して、将来パティシエを選ぶ子がでる可能性もあります。
 実際わたしの教え子から「先生の理科がたのしすぎて、自分も先生になりました」とか「大学院大学に勤めています」「アメリカの大学に学ぶにいきます」というようなたよりを、何通ももらっていますから、きっとパテシィエもチョイスされる可能性があると思います。

 いつも語っているように、たのしくて何も学ばない、ということはあり得ません。今は理解できなくても、たのしさの感覚があればいつかその謎を解いたり、その不思議が好きになったりします。

 明らかに自分や周りに損害を与えるという楽しさがあるという場合は別にして、たのしさに躊躇する必要はありませんか。

 どんどん広めていきましょう。

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 「いいね」と思った方は〈SNSや口コミ〉でぜひこのサイトを広げ、応援してください!

石があればたのしめます/脳が休まるロックバランスのすすめ

 おかげさまで、この公式サイトの人気は上々です。
 自由研究的な記事もかなり読まれているのですけど、発想法や新しい教材プログラムも人気です。

 先日、〈たの研/たのしい教育研究所〉にきてくれた先生が「子どもたちだけでなく、私もロックバランスをたのしんでいます」と話してくれました。
 去年の講座で取り上げたプログラムの一つです。

 

 集中しないとできないワークなので、自然に他のごちゃごちゃしたことを忘れて、脳が休まるという不思議な効果もあります。

 まずは3個のロックバランスからたのしんでみませんか。

 石は道端より、海岸で拾った方がよいと思います。
 拾う石は、ゴツゴツしたもの(石灰岩)をお勧めします。
 比較的積みやすいからです。

 
 私が実際に確認したわけではないので、公認記録にはなっていないのですけど、〈たの研〉に来たたよりによると、11段が最高記録です。

 もちろん、そこまで積むのは大変ですから、3個で慣れたら一つずつ高く挑戦してみてください。

 脳に手は届かないのですけど、脳のマッサージ効果も抜群ですから、休憩時間にやるのもよいですね。〈たの研〉には心を澄ますPurify(ピュリファイ)という技法があります。その一つに加えたいと思っています。

① 毎日1回の〈いいね〉クリックで「たの研」がもっと元気になる!⬅︎応援クリック

② たのしい教育を本格的に学ぶ〈たのしい教育メールマガジン-週刊有料を購読しませんか! たのしい教育の実践方法から発想法、映画の章ほか充実した内容です。講座・教材等の割引もあります(紹介サイトが開きます)

③ 受講費、教材費、スーパーバイズなどの費用は全て、たくさんの方達へのたのしい教育の普及、ひとり親家庭など困窮した方たちへの支援に利用されています

⭐️ 「いいね」と思った方は〈SNSや口コミ〉でぜひこのサイトを広げ、応援してください!